※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児の反抗にイライラ。対応方法を教えてください。

4歳児、反抗ばっかりで言うこと全く聞かず毎日イライラがおさまらないんですが、皆さんどういう風に対応してるんですか?
自分の思い通りにならないと大声で泣きわめいて、何言ってもきかないので本当にこっちの頭がおかしくなりそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合はですが、ギュッと抱きしめます。笑
初めはすごく嫌がるんですが、それでもギュッとして楽しそうに話聞いてあげます。そしたらしばらくしたら向こうから甘えて来ます。笑
男の子ですか?
うちは男の子3歳(もうすぐ4歳)と5歳の女の子は機嫌悪いと大変なんですが、どちらもギュッとしたり頭撫でてあげたりしてたらそのうち甘え出して、その時にこうしてと言うとすんなり聞きます。笑
逆に私がイライラして怒ると更に逆上して悪循環になって…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    男の子です😓そうなんです…私が怒りまくってしまって、お互いヒートアップして毎回悪循環です💦私の気持ちに余裕がなさすぎるのも原因ですが、なかなか広い心でみてあげられなくて🥲ごめん、と思いながら怒鳴ってしまっていつも反省です💦
    ギュッと作戦やってみます!ありがとうございます☺️

    • 12月31日
ユメ

同じくです。笑
まさに今日これで大変でした。

私は、一旦安全なところへ連れていき、見守りながら、言い分を全て聞き、何も言わずに落ち着く頃合いをはかります。
ですが、時間がない時や、それでもわがままがすぎるようなら、そっと携帯で動画とります。その撮った動画の様子をそっと見せると、本人もあれ、、?いけないことしてる?と
気づくようで
2人で怖い顔になってるね。って笑えてきます。、落ち着いて
意思疎通ができたら、
きちんと説明し、
したいこと、やらせてあげれなくてごめんね。
したかったよね。でも今はこうだから、こうしようね。と説明します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    会話ができるようになってからも、それはそれで大変になりますよね🥲

    落ち着いて冷静になってお話できて素晴らしいです👏
    もう本当にうちの子頑固でワガママで、私が冷静でいられなくて(笑)まず私が落ち着かなきゃですね💦

    • 12月31日
kumi

うちも一緒です!!
私も気持ちに余裕がないときは一緒になって感情的になってしまい強く言ってしまいます😵
余裕がある時は寄り添ってちゃんと話を聞きます☺話し合って解決します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    私は全然余裕がなく…最初は優しくお話聞いてあげてても、かなーーりワガママなことをいつまでも言っているので、私も我慢できず…ってかんじになってます😓
    ひとまず自分を落ち着かせて、話し合えるように努力しようと思います🥲

    • 12月31日
さく

もうすぐ4歳です!

4歳近くなるとだいぶ言葉で伝えてくれるので、冷静に説得してます☺️(私の余裕がある時のみ💦笑)

この前、おもちゃ屋さんでこれが欲しいと駄々をこねた時があって、「どれが欲しいの?」「これかっこいいね。○○だね(共感)」「でも、ここに1600円って書いてるね。1600円お金がないと買えないんだよ。ママはそのお金は持ってないから買ってあげられないんだよ、ごめんね。またお金を貯めて買いに来ようね。
他にも欲しいものが出来るかもしれないから、よく考えてみようね」…

みたいな感じで、一方的にダメ!と言ってる時はわめいてしまいますが、話すと分かってくれました✨

難しめに?説得していくうちに、落ち着いて冷静になれたみたいです😂笑

あと、これは駄々をこねるな…と思う場面では、あらかじめ予告もします。
例えばゲーセンに行く時は、お店に入る前に○回だけだよ、とか。

どうしたの?
○○したいの?
××だったらどうしたら良いと思う?

など、一方的にダメと言わず疑問系で尋ねる事が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    もう買い物なんて本当大変です😰お店に到着する前に、オモチャは買わないよねーっ、みるだけだよねーっ、と自分で言っときながら、結局目の前にしたら欲しくなり、しかもなかなかの値段で🥲
    お金が無いと買えないよ、パパとママお仕事いっぱいしないとね、と言っても、お金ある!買える!と言い続けられ、何を言っても聞かずで、結局、だめ!買わないよ!になってしまいます💦
    もう少し落ち着いて上手く会話出来ればいいんですが…
    話してわかってくれる時もありますが、だいたい駄々こねくるので上手くいきません😓
    さくさんのように落ち着いて話せるようになりたいです🥲

    • 12月31日