![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイナポイントについての状況を教えてください。楽天ペイ、楽天カード、PayPayのポイントが反映されず、チャージが必要か、楽天の反映が遅いかについて質問があります。
マイナポイントについて教えてください!
子供の分は楽天ペイ
私の分は楽天カード
旦那の分はPayPayで紐付けしたんですが
旦那の分は2万チャージして口座登録、健康保険証全ての分が
貰えたんですけど
子供の楽天ペイの健康保険証7500ポイントは反映されたんですが
新規登録、口座登録の分はがまだ反映されてなく
私の分はまだなにも反映されてない状況です
PayPay同様楽天もチャージをしないといけないんでしょうか?
それと楽天は翌月とか記載されてた気がするんですが
そもそも楽天は遅いとか、、?
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
楽天は遅いですよ😵
楽天ペイは保険証と口座登録は最短2日で付与されますが、口座登録の確認に少し時間がかかってるのかもしれません。あと数日のうちに付与されると思います。
新規の5000ポイントに関してですが、楽天ペイは月の利用額を集計し利用額の25%分のポイントが翌々月25日ごろに付与されるという流れになっています。
12/1~12/31の利用額の25%分のポイントが2/25に付与されるということです。
楽天ペイはチャージするだけではダメです。実際に楽天ペイで決済をしなければいけません。このとき、保有しているポイントを支払いに利用してもマイナポイントの付与対象の決済とカウントされますので、必ずしも2万円を手出ししなければいけないということはありません。
楽天カードは保険証と口座登録は申し込みした月の翌々月25日ごろに付与です。
新規の5000ポイントは申し込みをした以降のカード利用額が2万円に達した月の翌々月25日ごろに5000ポイントが付与されるという流れです。12月に申し込んで2万円分のカードの利用が1月に達成したなら3/25ごろに5000ポイントもらえるということです。
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!!
今ちょうど調べてたらおっしゃる通り
楽天ペイは2万使用しないとダメみたいですね...
そして楽天はやっぱり遅いんですね。
2万使って5000ポイント貰えるけど
なんか損した気分になるのは
私だけでしょうか🤣?
これややこしすぎますね
年配の方とかはスムーズにできないと思うんですが、、笑
ママリ
損した気分にはならないですね😅
ポイントもらうためにわざわざ楽天ペイを使うんじゃなくて、支払わなければいけないものを楽天ペイで決済するという考え方なので。
それだけでポイントがもらえるのはお得でしかないかなと。
それに楽天ペイは保有してるポイントを支払いに使ってもいいので、他のキャッシュレス決済に比べたら手出しが少なく出来るのでここもお得だと思います。
高齢のかたは楽天ペイとかは選ばないかと思います😂
あと、そもそも高齢の方はポイントのためにとかいう考えすらないかなと。