※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
お出かけ

飛行機は生後何ヶ月からデビューしましたか??こうした方がいいよ!とかもしアドバイスあれば教えてください😌

飛行機は生後何ヶ月からデビューしましたか??
こうした方がいいよ!とかもしアドバイスあれば
教えてください😌

コメント

みさ

上の子は一歳の誕生日にデビューしました!

deleted user

生後9ヶ月の時に片道1時間半の距離にある義実家に行きました☺️
グズったらどうしようって思ったので新しいおもちゃを事前に買っておいて、飛行機の中で渡してました✨
あと、耳がツーンとなるといけないので離陸時と着陸時と同時にミルク飲ませてました🍼

はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月で乗りました🛩
離着陸の時に耳抜きのために飲み物飲ませるぐらいですかね🤔

7ヶ月のころはまだ動き回ったりしないので案外大丈夫でした🙆‍♀️
今1歳3ヶ月ですが今のせるとなるとおもちゃとかお菓子とか大量に用意しないといけないし、大変そうです💦笑

でも帰りの飛行機で直前に💩漏れて時間がギリギリになったので時間に余裕を持って行動することをおすすめします!笑

ははぐま

長男は生後5ヶ月から何度か乗っています🛩

席は、ぐずった時にすぐに立てるように通路側を取るようにしています。
子連れだと優先搭乗できるのですが、先に乗ると離陸まで時間があってグズグズする可能性があるので、私はいつも最後の方に乗っています😌

deleted user

生後2ヶ月里帰り出産から帰る時に飛行機乗りました。
くずったら、すぐ授乳したりミルク用意してましたよ☺️

まだ授乳期の方が飛行機楽でした。
卒乳し、イヤイヤ爆発の2、3歳の方が大変でした💦

ままん

ありがとうございました!