※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理母の言動について。まだ小さい赤ちゃんがいるので正月の帰省は今回…

義理母の言動について。
まだ小さい赤ちゃんがいるので正月の帰省は今回は見送ります、と言ったら「家族だと思っているから気軽に来てほしいのに、一緒に正月を迎えたくないの?」と姑が言いました。
それとこれとは話が別ではありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

距離や話の流れによるので、これだけの情報ではなんとも言えないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月30日
ままり

義母は、小さい赤ちゃんがいて迷惑掛けるので見送りますっていう意味で捉えたんじゃないですかね〜返事的に😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。なるほど

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    一緒に正月迎えたいわけないじゃないですかね😭ほんとの家族じゃないし…

    • 12月30日
ぴぺ

帰省とおっしゃってるので、離れた場所なんですかね??

離れてようと隣であろうと、2ヶ月の赤ちゃんは3,4時間おきにミルクだしすごく泣くしで、コロナもあるのに連れて行けないですよね😥

もし離れた場所なら、荷物も大量になるし、気を遣わなきゃいけないしでクッタクタの年越しになりそうです😫

義母さんもう少し赤ちゃんを連れてた自分を思い出して欲しいです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月30日
さちこ

一緒に正月迎えたくないの?って…💦
迎えたいわけない😂
孫に会いたかったんでしょうが、こういう言い方されると今後の付き合いも考えちゃいますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    ほんとですよね、、、

    • 12月30日
deleted user

長距離になるのでしょうか。
旦那さんだけ帰省させて、ビデオ通話で赤ちゃんを見せるとかダメなんですかね😅
あなたも子供を育ててるんだから、義実家での想いとかわかってるはずなのにって言いたいですわ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    車で片道2時間半ぐらいの距離です
    年明けに義実家がこちらに来ることにはなってるんですがね、、、

    • 12月30日
🍠

正直に一緒に正月迎えたくないですって私なら言っちゃうかもです🤣🤣

赤ちゃんにベタベタ触りたいだけな気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますw

    • 12月30日
ももち

気を使うし迎えたくないですね😂
このご時世ですし、赤ちゃんなら何を言われようと行かないです。
家族だと思わない(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭(笑)

    • 12月30日