 
      
      
    コメント
 
            U・x・U
顕微で両立かなりハードですよね🙇♂️周りにはいなかったです、、(結局どっちか諦めてました
 
            みりん
顕微授精しながらフルタイムで働いていました!夜勤もありです笑
病院で働いていたこともあり上司も理解があり急に休みもらうことも何度かありました。
フルタイムでの顕微授精は職場の理解があるかによるかと思います🥺
- 
                                    たつ 教えていただきありがとうございます🙇なかなか保険適用とは、いえ 
 お金もかかるので、ほんと悩みます💦夜勤もあったんですね😳- 12月30日
 
 
            すけろく
緑区のみやけウィメンズクリニックに通っていました。
フルではなかったですが、1日も休まず顕微までやりました。
仕事しつつだと大変ですよね。
みやけはライフスタイルに合わせてある程度調整してくれましたよ。
- 
                                    たつ 教えていただきありがとうございます🙇 
 みやけさんは、そうなんですね🙇
 そうなんです、なかなか共働きじゃないと、家計が厳しいので、
 なかなか仕事辞めれないんですよね💦😅- 12月30日
 
 
            退会ユーザー
お金と時間がたりないですよね😭💦
私もフルで働きながら体外受精を行いました!
なるべく採卵や受診日がかぶりそうなところで休み希望をだしてました🥹とはいえ、人間の体なので思うようにはいかず、いきなり受診日が変わることもたびたび、、、。
職場もしくは家から近い病院があればいいかもですね💦私は近かったので仕事終わりに直行して夕方受診にしたりしてました💦🤣!
職場には迷惑かけたくないけど、治療もちゃんとしたいし、、😢その分ストレスもかかっちゃいますしね、、、😭
- 
                                    たつ 教えていただいて、ありがとうございます🙇 
 フルで働きながらだったんですね🙇
 そうなんです、ほんとお金と時間が足りなくて💦
 私の今通ってるところだと、
 診察時間が早く終わってしまい💦
 家からは、近いんですが🙇
 体外受精は、オススメのクリニックとかありますでしょうか🙇
 都内だと、加藤とかいいなと思ってしまいまして😅- 12月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
体外受精にステップアップする段階で泣く泣く退職しました😢
スケジュール調節がストレスすぎたし、年齢的にも30代後半に突入して後悔したくなかったので。。
退職したら、ストレスフリーになったせいかすんなり授かりました✨
- 
                                    たつ そうなんですね🙇 
 やはり、ストレス大敵ですよね😭
 わかります、ほんと色々後悔とかしたくないです💦- 12月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
亀田に通って授かりました。
顕微もしました。
正直、仕事と両立はかなり難しくて、体外受精にステップアップする段階で上司に相談して、休みもらう旨話して、理解をもらいました。
できるだけ土曜受診にしていただきましたが、どうしても採卵前は卵次第なので、妊活最優先にしてかなり休みをとりました。
とにかくストレスが1番良くないので、開き直って妊活しましょ!☺️
1番負担の少ないクリニックがらほかにあるならそれが1番だと思いますよ。
私は妊活は結構メンタルにくるので、いつも感じの良い亀田の先生方やスタッフさんにとても助けられたので、亀田でよかったなと思ってます☺️
- 
                                    たつ 遅れましてすみません🙇 
 
 とても優しお言葉、ありがとうございます😭
 やはり、職場の理解力は、大切ですよね💦
 
 亀田の方は、優しい方多いですよね🙇
 
 顕微授精ですと、毎日注射しないと
 いけないんでしょうか🙇- 1月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 注射は2日に一回くらいだったと思いますが、通院で打つか、家での自分での注射か選べました😃 
 以前は自己負担だったので自分での注射は負担が一万円くらい違いましたが、先生は費用はこれくらいだけどどっちにする?と聞いてくれました☺️- 1月3日
 
- 
                                    たつ そうなんですね🙇 
 ご丁寧に教えていただいて、ありがとうございます🙇
 色々、人工授精がもう難しいので
 落ち込んでたのですが、とても元気が出ました🙇
 ありがとうございます😭😭
 
 一つお聞きしたいのですが、鍼灸とかは、やられてましたか🙇
 色々調べてるのですが、高くて驚いてます💦- 1月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いえいえ、不妊治療は色々負担が大きくて疲れますよね💦ご無理されませんよう。 
 
 私は鍼灸はやりませんでした。東洋医学は不妊治療は得意分野と聞いたことがありますが、時間の制約や金額など考えると、仕事と不妊治療でいっぱいいっぱいで、とても手が回りませんでした😅- 1月5日
 
- 
                                    たつ お忙しいところ、返信ありがとうございます🙇 
 ほんとそうですよね😅💦
 私も今の仕事だけで手一杯で💦
 ありがとうございます🙇
 とても元気が出ました😊
 こちら初めて利用させていただきましたが、とても優しいお言葉いただいて、ありがとうございます🙇- 1月6日
 
 
   
  
たつ
教えていただいきありがとうございます🙇なかなか厳しいですよね💦