※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園グッズについて、手作りが推奨されていますが、上履き袋だけは既に持っている。3つのバッグを全てお揃いで用意するか悩んでいます。

幼稚園グッズについて、くだらないことなのですが相談させてください😅💦

入園までに手提げバッグ、上履き袋、ショルダーバッグを用意しなくてはいけません。基本的に手作りを推奨されていますが、上履き袋については、既にプレで使っているものがあります。

上記3つのバッグをみなさんだったら全てお揃いで用意しますか?

全てお揃いで用意すると、一見してどれがどのバッグか分かりづらいかなーと思っています…かといって、3つ全て異なる生地でもおかしいですよね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

本人が自分の物と認識できればいいので、あるものは使います!

メル

うちの幼稚園では、本人が自分のものを認識しやすいように同じ柄でまとめる、もしくは何かワンポイント同じマークをつける等をオススメしています♪
でも、本人が気に入ったものでぜーんぶ別々のキャラや柄物でも全く問題ないですよ♡変じゃないです👍

はじめてのママリ🔰

うちは好きなキャラクターで揃えました!
リュックは指定なので違いますが、自分が好きな物の方が幼稚園も楽しいですしすぐに認識するかなと思ったからです😊なんとなく同じキャラクターの方が覚えやすいかな?と思いました

はじめてのママリ🔰

返信遅くなり失礼しました。みなさんのご意見参考になりました☺️子供が自分のものと認識しやすい工夫をしようと思いました。ありがとうございました✨