※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ちびっ子の離乳食について。これで大きくなったよ!みたいなメニューがあ…

ちびっ子の離乳食について。
これで大きくなったよ!みたいなメニューがあれば教えてください。(後期の離乳食です)

10ヶ月検診で問題なしとは言われたものの成長曲線の下の方でした。(標準と下限の間くらい)

離乳食はよく食べてトータル160〜180/回を3回にオヤツにミルクも1日400程度飲んでます(^^;;
※フォロミは嫌いみたいで飲みません💦

元々飲みムラ、食べムラがあるタイプでしたが7ヶ月ごろからはしっかり食事もミルクもお茶も食べて飲んでいたのに6ヶ月から1キロしか増えてませんでした(身長は2センチ)
あんなにたべてるのに…_| ̄|○

よく食べ、よく眠り、よく遊び、よく💩(1日5回毎回大量)よく喋り、笑います。
消費量が多いんだと思います。

おすすめの離乳食メニュー、教えてください😅

コメント

はじめてのママリ🔰

恐らく体質もあるかと思うので、しっかり食べて飲めていて、且つ成長曲線内でしたらそこまで心配しなくても大丈夫だと思います☺️✨

ちなみにムチムチな次男は(22日で10ヶ月でした)、現在9キロあるんですが、うどん、おにぎり、おやき、アンパンマンポテトなど炭水化物よく食べてます❣️😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊そんなに心配しなくていいんですね💦
    消費量に追いついてないんじゃないかと心配してました💦
    9キロ!!立派ですね😲
    炭水化物の量を少し増やしてみようと思います😀

    • 12月29日
ひろ

下の子は卒乳してからグッと大きくなりました!
6ヶ月くらいからずっと7キロ台で、1歳ちょうどで8キロあるかないかくらいだったのが、1歳半で急に9.6キロになりました😂
食べるものはあまり変わってないので、保育園でもミルクなくなり、ご飯好きなだけ食べられるようになったのが大きかったのかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    卒乳してからの方が増えたんですね💦足りないのならミルクを足そうかと思ってました。
    離乳食の方が大きくなるんでしょうか🤔
    オヤツはヨーグルトやリンゴにしてたのですが、おにぎりとかパンにしてみます。ありがとうございます

    • 12月29日
  • ひろ

    ひろ

    1歳になると食べられるものも増えますしね☺️
    歯も増えてタンパク質よく食べるようになったのも大きいかもです!

    • 12月29日
ゆか

納豆しらすご飯は、たくさん食べてくれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    納豆しらすご飯試してみます🍚

    • 12月29日
MK

体質…ですかね?
娘も同じくらいの月齢の時
他の子よりも細身ですごい気にしてました!
そしてめちゃくちゃ食べるし
めちゃくちゃ動くし
(10ヶ月で歩き始めました(笑))
その分💩も出してましたし、
この子はそうゆう体質なんだろうな〜って思って
あまり気にせず過ごしてました☺️
もうすぐ2歳になりますが、
10キロを超えて(まだちょっと細身かな?)
めちゃくちゃ元気に走り回ってます(笑)

好きな食べ物は
おにぎりとラーメンとポテトです(笑)
the炭水化物😂
卒ミルクしたら、食べれるものも増えてきたりして
好きな食べ物も出てきたりして
どんどん成長していくと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊同じようなタイプのお子さんの話が聞けて嬉しいです。
    体質なんですかね💦
    たまに食べた分全部💩にしてるじゃないかと疑ってます
    燃費が悪い…🤣
    運動量が多いから炭水化物がいいのでしょうか😆
    取り敢えず卒ミですよね💦
    気長に試行錯誤しながらやっていきます😀

    • 12月29日
ぽぽり

読んだところ、よく食べよく飲んでいる方だと思いました!
息子はもともと食が細く、好き嫌いなくなんでも食べますが本当に胃袋が小さいみたいで10か頃も全然食べませんでしたよ。
それなのに早々に卒乳して、余計に「食事足りてるのかな、、、」と心配しました🙄💦
ミルクも5ヶ月の頃から卒乳するまでの間、1日平均300mlほどでした。
それなのにどういうわけか検診の度におデブちゃんという🙄
1歳の息子は既に13kgもあります。
この食事の量で謎すぎる。。。

なので結果、体質!個性!
そう私は思いますね🤣🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じような感じで6ヶ月くらいから体重があまり増えなかったけどめちゃ食べてくれてました😅
今思うとそういう時期だったのかなー🤔
1歳頃まではちょいガリのおチビだったけど(うちも曲線ギリギリでした)、1歳ころからいきなり身長伸びて体重も増えてやっと曲線の真ん中いくかなー?くらいのところです🤣


1歳過ぎたあたりからご飯与えるものが少しずつ変わってきたから増えたのか、そういう時期なのか🤔
分からないですが、ポテト🍟とかあげるようになったり大人と同じようなものをあげることが増えてから、体重増えて身長も伸びたと思います。でも伸びて増える時期なのかな?ともやっぱり思っています😅

あくまでも曲線なので、食べて飲んで遊んで笑ってよく寝て健康ならはなまるですよ😊✨