※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうつぐ
妊娠・出産

アップリカの抱っこ紐、コランハグを使っている方いますか?新生児用のクッションを取り付けたけど手間がかかるし、不安です。使用者の方いますか?お知恵を拝借したいです。

アップリカの抱っこ紐、コランハグ買われた方使用している方いますか?
まだ使用はしてませんが、今日新生児用の横向きのクッション?を取り付けました。
なんか、思ったより手間がかかりますね!
私が不器用なだけかも、ですが…。
完成したのを見ても、これで大丈夫か不安です。
(ToT)
使われるている方いますか?

コメント

deleted user

私も横抱きができるということで購入しましたが、あれで歩いたり出かけるのは怖いなーと思いました∑(゚Д゚)
手間もかかりますし、子どもが落ちてしまいそうで怖いですよね💦
怖くて結局両手で支えてしまっていたのであまり意味ないなーと思い、ほぼ使いませんでした!笑

りゅーまま

私も使ってますが、生まれてきた子供が大きかった為、支える手にダメージ&インサートがずれて子供が辛そうな体勢になってしまいました(´・ω・`)

両肩で支えられるから負担軽いかな~と思ったのですが
意外とうちのビッグベビーにはキツかったようです(笑)

ゆうつぐ


やっぱりちょっと怖いですよね。
今日、取り付けた完成品を見て不安定に見えたので私も思いました!

そうですね、両手で支えたら気を使って何も出来なそうですね…。
貴重な体験談ありがとうございます!
\(^_^)/

ゆうつぐ


そうなんですね!
私もまだ産まれていませんが、今の段階の推定体重が結構なビッグな子になりそうなので、インサードはキツいかもしれません。
(;゜∀゜)

なんか、取り付けたけど首座りまでタンスの肥やしになりそうな予感が**

貴重な体験談ありがとうございます!
o(^o^)o

りゅーまま

ちなみにうちの子は産まれたとき3450gで、首座り前にインサートの推奨体重超したので、余計苦しかったかもしれません(;´д`)

ゆうつぐ


そうなんですね。
インサートに体重制限があったとは知りませんでした。
もう一度、説明書を見てみるか!
先週の検診で37w3dで3066㌘でした。
どうなることやらです。
( ̄▽ ̄)