※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家事・料理

年末年始何しますか?🥺おせちとか作ったり買ったりしますか?毎年のように…


年末年始何しますか?🥺
おせちとか作ったり買ったりしますか?

毎年のように義両親が遠方から2週間くらい来てご飯全部お願いしてたのでどうしようかなーと😂😂

何も用意してなくて、、笑
おせち私以外食べないので、、、笑
旦那は好き嫌い多くて子供舌なので、、


すき焼きとか鍋とかにしようかな〜とは思ってます🥹
お餅も私以外食べませんがお餅は買いたい…お酒も…


年始ちょっと車で1時間半の実家に行こうかなと思ってます💦
旦那は泊まりたくないと言うので日帰りですが笑

お出かけは…いつも旦那が平日休みで混んでる場所が苦手なので公園くらいかもしれません笑


皆さん何されますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

おせち作りせず買いません🥹
去年張り切って作ったら大量に余って困り果てた思い出あるので😂


うちはお正月は家族3人だけで過ごすので
参考にならないかもですが😭


献立は

大晦日→年越し蕎麦と寿司(出前)
元旦→朝昼は雑煮、夜はすき焼き
2日→カニ、数の子とか

の予定です!

3日から夫が仕事なので
3日からは普段の食事に戻ります✨

お出かけは近くの公園くらいです😂
家でまったり過ごします〜😊

ママリ

おせちは毎年実母と姉と一緒に錦玉子、栗きんとん、煮豚作ります。
年越し今年は家族3人だけなので
年越しそばと天ぷらで夜ご飯
元旦の朝、昼は作ったおせちとお刺し身と雑煮。
夜はすき焼き
2日の夜は蟹とか鍋など
3日は家族で新年会です。
毎年こんな感じなんですが
今年は何でも高いので
かまぼことかほとんど買ってません😄💧

はじめてのママリ

実家も義実家も遠方なので、里帰りはせず家族で過ごします!

おせちはネットで買いました🎍

30日、和風カレー大量に作って冷凍
31日、朝昼適当、夜は年越しそば
元旦、おせち、お刺身(関東なのでお刺身まずい。良さそうなのあれば…)、牛のたたき、炊き込みご飯、お雑煮(前日仕込み)、ぜんざい(前日仕込み)

2日以降は普通に戻りまーす!幼稚園はじめるまでは冷凍の和風カレーで乗り切ります(笑)

へも

夫婦ともども仕事なので、いつもと変わらない日々です😂年末はオードブルですが、他はそんな変わりないです👌

にゃんぴー

今年は実家には行かず特に予定もなく自宅です🏘️(笑)
おせちはとりあえず残してもあれなんで、毎年好きなものを詰め込んだおせちを作ってます☺️
定番のもの含め栗きんとん、田作り、伊達巻、黒豆、煮豚、煮物(我が家は鶏ごぼう&里芋煮)、エビフライ、唐揚げ(今年はスティックチキン)、紅白なます、松前漬け、柚子白菜、松風焼きあたり作ります。
ご飯ものはお赤飯炊いたり適当に好きな具を巻いた太巻きと子どもの好きなものの細巻き、いなり寿司のどれかを適当にやってます☺️
大体おせちは味見から始まりすぐなくなります(笑)