※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量についてです。2週間検診では増えていたが、最近は増えず、1日500くらい。この時期どのくらいが適切でしょうか?

生後17日の赤ちゃんのミルク量について質問です。
多いと1回で80飲んでくれますが、少ないと40しか飲んでくれません。
母乳もあげてますがまだ10とかしか飲めてないので明らかに量が少ないと思います。
2週間検診では日割りで30以上増えていましたが、それ以降ミルク飲む量が増えません。
この時期どのくらい飲めていればいいですか?
今は1日でだいたい500くらいです。
よろしくお願いします。

コメント

ひ

生後1ヶ月ちょっとで混合で育ててます!
うちの子はミルク1日500飲んだら多い方です😅
体重増えてれば問題ないと思います!

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます。
    混合で母乳出てたら問題ないと思いますが、私はほぼ出てないので。
    体重も増えてるか分かりません。

    • 12月29日
  • ひ

    私もそんなに母乳出てないです💦
    頑張って5分ずつ吸ってもらって、その後ミルクってしてます😖

    2週間頃は40の時もあれば60、80の時もありましたよ!

    • 12月29日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    ありがとうございます!
    安心しました。
    とりあえず1ヶ月検診まで様子見てみます!

    • 12月29日
ひまわり

混合(ほぼミルク)で育てました!当時のぴよログ見たら17日目で1日のトータルが540mlだったので問題ないと思いますよ😊🍼今1歳ですが元気に育ってます🍀
1回50の時もあれば100の時もあったので1日のトータルが飲めてればそこまで気にしなくていいと思いますよ✨

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます。
    それを聞いて安心しました!
    よかったです!
    ありがとうございます😭

    • 12月29日