お仕事 雇用保険の扶養に入るか迷っています。2人目の子供を考えると扶養に入らずの方がいいと思います。何かアドバイスをお願いします。 4月末で今の職場を辞めようと思ってます。 今はフルパートで雇用保険、社会保険があります。 迷っているのが、雇用保険の件です。 主人の扶養に入るつもりだったのですが、 やはりいつか2人目がほしいという気持ちがあります。 3歳の子が保育園に行ってます。 そうなると扶養に入らずの方がいいと思うのですが、、 1人で考えてても答えが出ず🥲 何かいい方法を教えてください🙇♀️ 最終更新:2022年12月30日 お気に入り 1 保育園 3歳 パート 2人目 職場 扶養 うなる 主人 りらっくま(5歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 わたしも同じように悩んでフルタイムで働いてました! 第二子授かって、産休で退職するつもりでしたが、家庭の都合でその前に退職になっちゃいましたが😂 12月29日 りらっくま コメントありがとうございます!✨ 育休取る前に退職ですか? 子供が保育園でなれているので第二子をもし授かれたら、、てことを考えて何も行動できずです🥲 12月29日 はじめてのママリ🔰 わたしは元々、育休取らずに退職するつもりでした。 ボーナス欲しいからフルタイムでしたし、第一子は保育園ではなく幼稚園希望だったので3歳になる前に退職予定でした☺️ 12月29日 りらっくま そうだったんですね! ボーナスは本当大切ですもんね🥲🥲🥲 私もボーナス少ないから退職の理由のひとつにあります😮💨 12月30日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りらっくま
コメントありがとうございます!✨
育休取る前に退職ですか?
子供が保育園でなれているので第二子をもし授かれたら、、てことを考えて何も行動できずです🥲
はじめてのママリ🔰
わたしは元々、育休取らずに退職するつもりでした。
ボーナス欲しいからフルタイムでしたし、第一子は保育園ではなく幼稚園希望だったので3歳になる前に退職予定でした☺️
りらっくま
そうだったんですね!
ボーナスは本当大切ですもんね🥲🥲🥲
私もボーナス少ないから退職の理由のひとつにあります😮💨