※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

2人目を帝王切開で出産し、里帰り中。上の子の相手をしながら搾乳母をあげる毎日。息抜きや休息の方法を教えてほしいです。

2人目を21日に生みました!帝王切開なので1週間入院して昨日帰ってきました。
今は里帰りしていて両親揃って仕事のため長女と3人で過ごしています。
上の子いると全然身体休めないですね💦寝たくても長女がいるから相手をして、次女は低出生体重児のため飲む力も少し弱く直母するとすぐに寝てしまうため、搾乳母をあげてます。
3時間毎に搾乳して起こして飲ませて、その間に長女の相手をして、自分の身体を休める時間ありません😢
経産婦って大変ですね💦どのように息抜きしたり休めたりしてますか?
読みづらい文章でごめんなさい。よければストレス解消法などなど教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

ふらぺちーの

私も2人目の産褥期は全然休めませんでした🥺💦
里帰りしていましたが、上の子いるから相手しなければだし私の親も子供2人になると疲れちゃうみたいで余計こちらも気疲れしてました😔
動きすぎて悪露が止まらず目眩もすごかったです💦
YouTubeとかは見ますか?
とりあえず上の子には申し訳ないけど動画等で釣るしかなさそうですよね🥺💦💦

  • いっちゃん

    いっちゃん

    やはりゆっくり休めないですよね💦
    動画やテレビ流しっぱなしです💦
    休める時は休もうと思います!

    • 12月30日
たん

おめでとうございます🎉
私も2人帝王切開で産んで、2人目未熟児でした😌

ほんと上の子いると上の相手して、下の世話してって自分の時間ないですよね🥲

とりあえず1ヶ月検診まではできるだけ横になってて下さい🥲
できないけどっ…!!

ストレス解消法はとりあえず、みんな寝てる時は一緒に寝るとかYouTube見るとかですかね。。
もう寒いし(夏でもだったけど)外出れないのでひたすら引きこもってます😅


生後数日とか数ヶ月の話では無いのですが…今息子は1人でおもちゃで遊んでいるのでほっといて笑
上の子はシール貼ったり、ものの大小などの700円くらいのワーク買ってきてプチお勉強してます😆
本人はシール楽しいしちゃっかりお勉強もできるしでママも楽ちんです😊(そばでシール渡すだけなので寝ててもできます笑)

  • いっちゃん

    いっちゃん

    休める時は横になって休もうと思います!
    帝王切開の傷は痛くないんですが、胸の張りがひどくて背中も痛いし、ほんと産後身体がきついです💦
    横になる時は寝ようと思います!

    • 12月30日