
結婚式に行けない友達からの招待状、プレゼントだけでいいか悩んでいます。ご祝儀は必要でしょうか?
友達が今度結婚式挙げるんですけど、行けないので招待状をもらう時点で断ってお金を直接渡そうと思ってるのですが、私が結婚した時は式を挙げていないのと、その子と他の数人でプレゼントをもらってご祝儀は受け取っていないので、プレゼントだけでいいかなと思うのですが、やっぱりご祝儀は渡した方がいいですか?
みなさんならどうされますか?
ちなみにプレゼントはグループ内の結婚した人以外で集まって選んで買うということになっています。
仲良ければお金は渡すんですけど、1年に1回会うかくらいの仲です。
- ここあ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
プレゼントだけでいいと思います😊
ここあ
やっぱりプレゼントだけでいいですよね!
こめんとありがとうございました😄