※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーちん
家族・旦那

離婚後1年がたちました。元旦那は住んでたアパートを出るそうで子どもた…

離婚後1年がたちました。
元旦那は住んでたアパートを出るそうで
子どもたちが落書きした壁などが消えず
退去費用が高かったら私にも半分請求すると。
養育費ももらって無いのに…と言ったのですが
養育費払うのは別にいいけど借金とか全部折半すると…
私からすればその借金は
生活費に回したのって1割ぐらいで、あとは
元旦那の借金の返済(女に借りてたのを勝手に返済)
ギャンブル、、
そういうのばっかりです。証拠はありませんが…
この場合相談するならば
家裁か弁護士かどちらがいいと思いますか?

コメント

3姉妹+末っ子長男=4児ママン

私なら…養育費も貰っていないのであれば連絡取る必要もないので、無視一択ですね!
話し合うだけ無駄な相手だと思います^_^
相手がなにかしら動いてきてから、こちらも動けばいいと思うので、それまでは放置でいいと思います🤩

  • たーちん

    たーちん

    ありがとうございます😭参考になります😭

    • 12月30日