![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の給料と経費が一緒に入ってくるため、お金の管理方法がわからない。必要経費を月ごとにもらっているが、旦那の金遣いが荒い。正確な金額で管理したい。単身赴任の可能性もあり、ローンや復帰後の収入に不安がある。皆さんはどうしていますか?
お金の管理の仕方を知りたいです。
うちは旦那の給料、経費とかも一緒に入ってきてて、明細もらわないと金額わかりません😭
なので今は必要経費を月毎にもらっているのですが、旦那の金遣いが荒く、なんでそんなにお金あるの?って感じで。
生活費から残った分が旦那のポケットに入っているので、正確な金額で管理したいです。
単身赴任の可能性もあるので、毎月もらえないのも困りますし……
皆さんはどうされてますか?
2月からローンスタート、4月から私も復帰し、お金カツカツになる予定なので、しっかり管理して備えたいです😭
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
具体的に教えていただけると助かります。
この口座に入れて、ローンはここで……とか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住宅ローン含め生活費は全て旦那です。
家族カードを持っているので、私一人での買い物でも家族カードを使います。
どうしても現金しか使えない場合、立て替えて払い、ある程度金額がいったら「あれとあれにこれくらい使ったから頂戴」と言います😂
私の稼いだお金は全て家族用の貯金として口座にそのままです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちはそれで回らなくて🤣
今まで食費とか足りない時は持ち出ししてたんです😭
ちゃんと残高とか見ないからいけないんですよね💦- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
家族カード作ってもらうといいですよ😊
口座に足りなければ無駄遣いもできません😂- 12月29日
コメント