
娘が嘔吐したが、元気で熱もない。一昨日に胃腸炎のいとこが吐いた時に一緒にいたが、症状は異なる。普通に嘔吐だと思えるか?
教えてください。
昨日の夜娘が嘔吐しました。
その時にお芋を食べていて詰め込みすぎて嘔吐したと娘は言うのですが…私は見ていませんでした。
普段なら危ないから気をつけてよ〜ってなるのですが
一昨日に会っていたいとこが胃腸炎になりました。
いとこが吐いた時娘も一緒にいたので
胃腸炎がうつったのかな?と思います。
昨日は普段と変わらず、モリモリご飯も食べて元気いっぱいでした。
吐いた後も元気いっぱいでした。
夜中もまた吐いたら完全に胃腸炎だなーと思っていましたがスヤスヤ普通に眠っています。
熱もありません…。
これは普通に嘔吐だったと思って良いのでしょうか?
数週間前に胃腸炎になった時は夜中何度も嘔吐しています。皆さんならどう思われますか?
- よっちゃん(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)

りっぴ
嘔吐物の匂いはどうでしたか?保育士は子供の嘔吐物の匂いでウイルス性のものかそうじゃないかを判断します!酸っぱい匂いだとウイルス性かなーと私は思います。
コメント