家事・料理 お好み焼きは卵なしでも作れます。卵アレルギーの息子さんのために、キャベツ、小麦粉、ダシだけでも十分美味しく作れますか? お好み焼きって卵なしでも普通にできますか?🥺 旦那と娘が大好きなので、夜ご飯みんなでお好み焼き食べたいのですが、息子が卵アレルギーです💦 いつもキャベツ、小麦粉、ダシ、卵で焼いてますが 卵抜いてもそんなに変わらないですか?😖 最終更新:2022年12月29日 お気に入り 旦那 息子 キャベツ ままり(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月) コメント ママリ うちも下の子が卵アレルギーなので卵抜いて作ってます! 水分量調整すれば全然美味しく食べれますよ! 長芋入れるとより美味しくなります🥰 12月29日 ままり コメントありがとうございます! 良かったです~🥰 長芋あるとふわっとしますよね💕 水分は、卵のぶん多めにするのでしょうか? 12月29日 ママリ 多めにしてます! 最初卵ありの状態の時と同じ量で作ってそこから状態みながら水入れてます! 12月29日 ままり ありがとうございます💕 助かりました😍❣️❣️ 12月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・キャベツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
コメントありがとうございます!
良かったです~🥰
長芋あるとふわっとしますよね💕
水分は、卵のぶん多めにするのでしょうか?
ママリ
多めにしてます!
最初卵ありの状態の時と同じ量で作ってそこから状態みながら水入れてます!
ままり
ありがとうございます💕
助かりました😍❣️❣️