※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の娘が離乳食で単体の食べ物を好まず、混ぜたりご飯にしたりすると食べてくれる。毎回同じメニューになってしまい、バラエティに不安を感じている。同じ経験をした方や、単体で食べるようになる時期について相談したい。

1歳0ヶ月娘の離乳食について、アドバイスください…

初期の頃から野菜とかお肉は好きじゃないみたいで単体だと食べてくれません。混ぜご飯にしたり、ご飯おやきにしたり、白米と一緒ならだいたい完食してくれます。

基本手作りで、お出かけの時はBFをあげていますが、どんなに柔らかくても、小さくても単体では食べません。

朝は本当に食べないのでかろうじて食べてくれるチーズトースト(6枚切り1〜2枚)と果物、昼夜は白米90〜100、野菜40〜50、タンパク質は肉魚15、納豆1パック、豆腐50g
くらいを目安にしています。

混ぜれば食べるので量は問題ないと思うのですが、毎回メニューがワンパターンになってるのが個人的に気になります。

どうしても丼ものとか混ぜご飯が多くなってしまい、夜は汁物も用意する時もありますが、気になる😅これでいいのか分からない…

でもバラバラに出したところで食べてくれないからどうしようもない(笑)

同じ感じだった方いますか??いずれは単体でも食べてくれるようになるものなのでしょうか??

コメント

ストラスアイラ

うちもそうでした💦
なんなら肉魚は混ぜてもダメだったので、毎食納豆か豆腐でタンパク質を補っていました😅
1歳半過ぎたあたりから、ほんのちょこっとずつ食べられるようになり、2歳過ぎからお肉大好きになりました!
ただ、脂身の多い肉や鳥手羽中などの柔らかい肉のみで、ひき肉とかボソボソした系のは未だに食べません😂

きっといつか食べられるようになります!
今は混ぜご飯でいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちも1歳半までは、おじやとかにしでした😅
結局バランス気にしても、食べムラすごいから、段々面倒になり😓💨💨

今2歳前ですが、急にお肉食べ出したり、お肉しか食べなかったり、何にも食べなかったり🤣🤣🤣

でも健康そうだしって、割り切ってます笑