※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

10ヶ月の子供がおり、卒乳の方法について相談したいです。子供が離乳食を食べる量が増えず、母乳を嫌がるようになりました。卒乳のタイミングや方法について不安です。母乳相談窓口が年末休みで困っています。

10ヶ月の子がいます。
卒乳の仕方についてです。

最近娘のおっぱいへの執着が減りました。
離乳食は3回食で、1食あたり90〜100g食べます。
(増やそうとしているのですが、なかなか増えず。)

母乳で足りない分を補おうと思って咥えさせますが
片乳2,3分でパッと離すようになりました。
飲む前から嫌がる時もあります。

胸も全く張らなくなり、サイズも落ちました。

卒乳間近だなあと思っているのですが
ここからどうやって卒乳させるのかな、と思い…

離乳食を1食あたり100gを3回
水分補給はストローマグで与えていれば
母乳をあげることをやめて(卒乳)いいのでしょうか?

市の母乳相談窓口に聞こうと思ったのですが
ちょうど明日から年末のお休みで💦

コメント

とも

ちゃむさん初めまして!!
私は11ヶ月の息子がいます!

すごく母乳やミルク悩みますよね😔
私は6ヶ月くらいから完ミになったのですが。

小児科では、食べムラがあるなら、ミルクやめないで続けてね!と言われました!
でも最近食べるようになって、哺乳瓶をフンっとするようになり、昼間のミルクをやめてみたら、意外と普通に過ごしてて(笑)

昼間に小腹空いたかな?と思う時に、栄養取れるおやつとか、🍌🍠あげたりしてます!

寝る時はまだ息子はミルクが欲しいみたいで、寝る時のみ200ml飲んでから寝ます!

参考になるかどうか、わからないですが、少しでも参考になれば良いなと思います🙇🏻‍♀️
長々と失礼しました!!!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    初めまして!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    寝る時だけミルク飲んでるんですね💡
    うちの子も、昼間は2,3分でペッとするのですが、夜の方が吸い付いてますね…
    夜寝る前だけあげるようにしようかな…
    ちなみに夜間は起きますか?
    その時もミルクは飲ませていませんか?
    あと、栄養のあるおやつってどんなものあげていらっしゃるか知りたいです🙇‍♀️

    • 12月28日
  • とも

    とも


    夜間はつい最近まで2回ほど起きてその度にミルクあげてました。が、私の身体もしんどい日々で。。
    友人に相談したところ、以外と夜間泣く時は安心したいだけだよと、教えてもらい、トントンあやすと、すぐ寝るようになり、現在は夜間ミルクなしになってます!

    おやつは、お野菜せんべい、お魚せんべい、おこめぼー、お野菜スナック、焼き芋、バナナ、など、栄養たっぷりではないですが、こんな感じのものあげてます!!

    私もまだまだ栄養面気になるので、栄養摂れる!という点から、1日1食はBFを食べさせてます!!

    • 12月29日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほど…!
    たしかに、飲みたくて起きると言うより、起きちゃったから助けて〜って感じで起きますもんね🥺
    おやつも詳しくありがとうございます!
    おやつをあげるってことも、つい最近始めたばかりで😂
    明日にでも西松屋で見てきます!
    BFは手軽に栄養バランス考えられたものあげられますもんね!
    ちょっと明日から参考にして離乳食やおやつ、母乳のバランス変えて行ってみます!!
    とっても参考になりました🥺!
    ありがとうございますー😭❤️

    • 12月29日
  • とも

    とも


    そうなんですよね、助けてぇ〜って感じ、すごいわかります🥺!!

    お菓子、おせんべいとか、小さくおって、渡して自分で食べさせたりしても!
    掴み食べの第一歩にもなりますし!汚れが少ないので(笑)踏み出しやすかったです(笑)

    まだまだ何を思ってるのか、わからないから、大変な気持ちすごくわかります😔
    あまり、思い詰めず一緒に楽しく育児がんばりましょー!!

    少しでも参考になって、嬉しいです!
    こちらこそ、ありがとうございます♪

    • 12月29日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    おやつって掴み食べの練習になりますよね!
    そう思って最近始めました笑
    まだハイハインしかあげてないので、新しいもの見つけに行ってきます✨

    ともさんみたいなママ友が近くにいたらいつも前向きに頑張れるのに🥺💓笑
    回答嬉しかったです🥰
    お互い頑張りましょう✊

    • 12月29日