※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

バリエーションが無く毎日同じ野菜ばかりになってしまいます人参、カボ…

バリエーションが無く毎日同じ野菜ばかりになってしまいます
人参、カボチャ、ブロッコリー、ほうれん草を基本毎日食べさせています
まだ離乳食後期位で硬かったり大きいとオエってなったりむせるのでかなり柔らかく煮ています(炊飯器か茹でてます)

柔らかく食べやすく調理できるオススメの野菜、調理法ありますか?
ちなみにトマトは以前は食べてましたが最近食べてくれなくなりました💦

コメント

☺︎

玉ねぎ、じゃがいも、大根、白菜、キャベツ とかも煮込んだら柔らかくなりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ☺︎さん 葉物野菜はあまり最近作って無かったのでまたやってみます!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

今の時期かぶがおいしいし、茹で時間きからず柔らかくなるのでおすすめです。
大根、玉ねぎ、キャベツ、白菜とかは炊飯器入れたら柔らかーくなると思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    かぶは試した事無かったのでやってみます!なんでも炊飯器で柔らかくしちゃってます☺️

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

野菜悩みますよね😭
インスタやってたらしゅうままさんってアカウントおすすめです!
うちの子はきゅうりの中華炒めと、なすのごまだくあえ(メニュー名うろ覚えです、すいません)が大好きで、毎日出しますが一番に食べ尽くしちゃうくらいお気に入りです🤣
冷凍で常備できるのもおススメポイントです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    しゅうままさん、見てみました!試してみたいレシピ色々ありました✨教えて頂きありがとうございます😊

    • 12月28日
おブス😁

ナスも皮剥いたら柔らかくなりますし、長芋とかも柔らかくなります。
大根も柔らかくなりますよー!