※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム引っ越し前後から出費が凄いんですがうちだけでしょうか?( •̣…

マイホーム引っ越し前後から出費が凄いんですがうちだけでしょうか?( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
買い物依存症かと思うくらい…😭


夏にマイホームが完成して引っ越したのですが

インスタで素敵な家ばかり見てたら目が肥えてしまって、あれもこれも欲しいとなってしまい毎月コツコツ買ってたらチリツモで凄い金額です😱


収納も賃貸の頃はダイソーだったけど、ニトリやネットで白に統一で全部一から揃えたらいいお値段…

生花なんか飾っちゃうようになって意外と高いお花たち…
フラワーベースとか食器にもこだわり出してしまって毎月コツコツ買うのを楽しみにして過ごしてる

季節ものの飾りも気合が入って今まで100均だったけどちょっと高いのに手を伸ばしてしまったり…
戸建てになってイルミネーションも飾りたい!とか

園芸店に行けばこの苗植えたい!と植栽やロックガーデンの割栗石などでまたまた結構な出費…

バルコニーもインスタで見てウッドパネル?と砂利とかでお洒落にしたらかなりの出費…



でもちゃんと使ってるし満足してるし、これは初期投資だ!と言い聞かせてるんですが、買いすぎな気がして罪悪感が生まれます…😂

コメント

deleted user

もう次から次へと出て行きましたよ〜😂収納系が揃ったと思ったらインテリアもちょこちょこと、、

でも同じ時期に建てた友人宅へ遊びに行ったらうちの比じゃない程物で溢れていて😂😂上には上がいるな〜と!!

お家はある程度でストップかけないとキリないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    まさにそれです…😂
    物を通り越してあそこをリフォームしたいとか思えてきて呆れちゃいます😂
    ある程度理想に近づいてきたのでそろそろストップかけます…😂

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもまりさん宅はかけられるお金がそれだけあるってことなので凄いです〜👏✨

    私も家はとりあえず落ち着いてきたので庭をあれこれいじりたい欲が凄いのですがやはり色々お高いので強制的にストップとなりました😂😂 

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないです😂
    建売で間取り以外は好きに決められたのでコスパの良く満足な家が建てられたので、もし注文住宅だったら…と浮いたであろうお金で買い物してます🤣
    お花もこだわりだすと高いですよね…最初は100円以下のビオラで満足してたのに😂
    でも家の外観に可愛いお花系が似合わないのでガーデニングは今のところストップできてます😂😂

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お花高いですよね〜😂
    SNSのいいお家見ちゃうとやっぱり羨ましくてあれこれしたくなっちゃうんです😂

    お互いほどほどに楽しみましょう😂✨✨

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタは本当にお洒落な家ばかりですもんね🥺😭
    そうですね!!程々に楽しみましょう😂💕

    • 12月28日
R🌻

羨ましいです〜🥹
あれもこれも見てたら欲しくなりますが
買う余裕がないので諦めて終わります、、笑
ストレス発散とかリフレッシュに
なってるのならぜーんぜん
いいと思いますよ🥰✨
毎日頑張ってるご褒美として
許して〜旦那さん🫶笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちは建売なので注文住宅に比べると安く済んだので浮いた分で買っちゃってるだけです😭😂
    完全に買い物でストレス発散になってしまってます😭
    買った分だけ頑張ります!😂

    • 12月28日
 ママリ

昨年夏に引っ越しましたが、1年たって欲は落ち着いてきました。園芸店は危険なので自主規制してますが🤣
花瓶やお皿をコツコツ揃えるのはふるさと納税での枠内で、と決めてます。生花はスーパー併設の花屋さんでセンスが良くて安いところを見つけたので、そこで398円のミニブーケを買うのがたまにの楽しみです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1年経って落ち着かれたんですね!!
    希望が見えてきました(笑)
    園芸店は危険ですよね🤣🤣
    ふるさと納税は食べ物ばかりだったので来年は食器とかにしてみます!🥺
    センスが良くて安いところ羨ましいです!😭
    こちらは400円だとユーカリ1本しか買えません…(笑)
    安いところ探してみます😭

    • 12月28日
ママリー

分かります~
うちも今年の4月に引っ越したのですが、そこから出費やばいです😅
夫も最初の一年くらいは仕方ないんじゃない?って感じですが、最近になって私も危機感を感じて抑えるようになりました😂
ちなみに、インスタ見てほしくて買った収納用品が意外と使いづらくてもう変えてしまいました。前のやつまだ新しいし捨てるのはしのびないけど使いたくもない…って状態です💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    危機感感じますよね😭
    わたしも抑えないとと思いつつ、毎月楽天のお買い物マラソンで買ってしまいます…(笑)
    もはやこれが楽しみになってて😂
    うちも旦那はあまり買いすぎとか言わないタイプですが、次々に届くダンボールを見て最近大丈夫?とついに言われました😂😂
    欲しくて買ったのに使い勝手悪いのは辛いですね…😭
    わたしもそういうので余計な出費かかることがよくあります…😭

    • 12月28日
ママリ

めっっっちゃ共感です🥹
私も夏からマイホーム住み始めてます!
先週は欲しいけど先延ばしにしていた大型の観葉植物を購入し、大型のフラワーベースも2つ購入し、枝物のサブスクを購入し、、、
本当に毎月何かしら買ってます🙄
クリスマスが終わったので次はお正月ぽいインテリア買おうかな🤤とかでエンドレスです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    めっちゃ共感で嬉しいです😂!
    わたしもフラワーベース買い足して生花も買って枝物も買いました😂
    今は観葉植物のオーガスタが欲しくてずっと悩んでいます(笑)
    クリスマスのインテリアも買ったし、まさに今正月っぽい飾りを買おうかなと思ってます😂
    しめ縄とか…お花屋さんで無駄に南天とか買ってきて飾っちゃいました😂
    実家には庭に生えてるのに😂
    本当にエンドレス…
    1年経ったら季節ものも揃うし、落ち着いて欲しいです😂

    • 12月28日
ママリ

わかりますー!!!めっちゃ課金しまくってます🤣
インテリアはあくまで自分の趣味なので私は自分のお小遣いで買っていて、家計に負担はかけていない(つもり)ですが、出費やばいですw
そして次から次へと欲しいもの出てきて、物欲が止まりません🤣
生花は最近、店で買うの高いから近所の森でその時その時生えている花や木の実を取ってくるようになりましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    わたしは働いてないので家計のお金からですが、罪悪感もあるので欲しいものたくさんあるしそろそろ働こうか悩みはじめてます🤣
    旦那に働く動機が不純すぎるって言われました😂
    物欲止まらないですよね!!
    近所の森にそんなにお花が咲いてるんですか!羨ましい😭
    買うと地味に高いですよね…
    わたしは自給自足?するために切り花になるお花を庭に植えようかと思ってます🤣

    • 12月28日
もも

6月に引っ越しましたが、
我が家も止まりません〜🤣

私は主に収納とインテリア🤣
見せられる収納と
いつ誰が来ても大丈夫な家
を目指して、、同じくやっちゃってます🫣

夫は主に家具家電〜😂
新居の内装に合わせて
買い替えていっています😂

まぁいつの間にかw結婚して9年くらいになるしw
買い替え時だしね、、と言い聞かせています🤣

我が家も夫婦お互いに好き勝手してるのですが、お互いの家に対する満足感は高いです🥰
自分たちのお家、嬉しいですよね🥰

ヤバいかもな〜ってところで
ちょっとお財布の口は狭くしつつ、、
でも素敵な家にしていっちゃいましょ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じです!!わたしも収納と主にインテリアです😂
    わたしもホテルやモデルルームのような生活感のない家を目指しています!
    うちも同棲して9年で当時はお金がなくて中古ばかりだったので…家具家電はほぼ買い替えました🤣
    そして同じく夫婦して好みが似てるので満足度は高いです😆
    そうですね!!お財布と相談しながら満足いく家を目指していきましょ🥰🤲

    • 12月28日