※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しい
産婦人科・小児科

福岡こども病院で入院、手術を考えています。熊本から2時間かかります。下の子を預ける施設はありますか?

福岡こども病院で入院、手術を考えています。熊本から高速で2時間かかります。下の子がおり、どうしようか考えています。マクドナルドハウスを利用するとして、日中下の子を預かってくれる施設などは院にはありませんか?病院が遠く詳しくわからないので教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ

こども病院常連です🙋‍♀️
数え切れないほど入院&現在も入院中ですが、預かり所的なやつは見たことないです。

なのでマクドナルドハウスに置いてくるか、よく見かけるのはママだけ面会(現在15分間)しに病棟の中へ入って、子供は病棟の外の椅子で座って待ってるパターンが多いと思います。
1人で待てないならパパとママが交代で下の子を病棟の外で見て面会に行くとか。

どうしても預けたいなら近場で一時保育的なやつを探すしかないかもです。

入院中話を聞いてる限りでは、兄弟がいるママさん達のほとんどはパパや実家に兄弟を預けて病棟に付き添い入院してるママがほとんどですね。
それが出来ないママは子供だけ入院させてママは家から通って15分の面会に来てる感じですね。

長崎から付き添い入院してるママが居ましたが、兄弟はパパと実家に預けて付き添い入院してました。
パパが休みの時だけマクドナルドハウスを予約してパパと兄弟が泊まりに来てましたよ。
兄弟は面会出来ないのでパパとママが交代で面会してました。

deleted user

マクドナルドハウス使うといいですよ。
私も1度使ったことあります。
子供は実母に預けてました。