※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼少期に重度のアトピーだったが、現在は落ち着いている。生後1ヶ月の赤ちゃんが湿疹も少なく、心配している。

アトピーが遺伝するか心配です💦
私は幼少期かなり重度のアトピーでした。
今はかなり症状も落ち着いている状態です。
生後1ヶ月の赤ちゃんがおり今のところ湿疹も少なくお肌もツルツルです。
この状態ならいいなあと思いますが。。心配な日々です。

コメント

せいちゃんまま⭐

私も心配してます💦
自分が赤ちゃんの頃は耳の裏が切れて血が出たりしてたみたいなので息子もならないならいいな〜と思ってます😞
今のところ大丈夫みたいですけど心配ですよね( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ずっとモヤモヤと1人で考えていたので回答いただけて励みになりました🥲お互い子育て頑張りましょうね!

    • 12月27日
ままり

わたしもアトピーですが、娘は今のところアトピー症状はないです😊

わたしが1歳のときにアトピーと診断されてるのを自身の母子手帳に記載されてます。
確かに小さいころの写真見ると1歳のときにはカサカサ、アトピーの赤みが見えます😇
が、娘はツルツル肌なので羨ましい限りです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励みになる回答ありがとうございます。
    本当に人それぞれなんですね🥹👏今自分に出来る事を精一杯やろうと思います!

    • 12月27日
ままり

1歳?2歳?くらいまでの保湿が大事!と見たので、子どもたちの保湿に必死です💦笑
私もアトピー持ちなので分かります😭💔

0歳から保湿全くしてなかった友達の娘ちゃんはアトピーっぽくなってしまったので、やはり保湿は大事なんだ!と思いました😣💓

がんばりましょう!!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    冬の子なので余計に乾燥が気になりますもんね💦💦出たらすぐさま保湿するように心がけます!お互い頑張りましょう☺️

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

私の旦那さんも元々アトピーが酷かったそうで遺伝が心配な気持ちわかります😭
乳児湿疹の時に病院から保湿するのも処方してもらってこまめに保湿するようにしてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    早めの対策が1番の予防になりますよね💦お互い頑張りましょう!

    • 12月27日
はじめてのママリ

私もアトピーです。
今はちょっと乾燥肌くらいですが、小学生くらいまでは目のまわり、膝の裏肘の裏はいつもかさぶただらけでした…。

2歳の娘も今までつるつる肌でしたが、最近季節やストレス、生活の変化、いろいろ要因はあると思いますが、乾燥のザラザラ肌になっていて正直ドキドキしています…🥲

保湿だったりちょっと荒れたら皮膚科に行ったり、できることはしていきたいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    自分が辛い思いをした分子供に同じ思いをさせたくないですよね🥲頑張りましょう!

    • 12月27日
ゆず

私の姉が
幼児期重度のアトピー持ちで
私自身が喘息もちの

アレルギー体質なのもあって
子供には乳児期から保湿&部屋のこまめな掃除&空気清浄機&不定期でクーラーの掃除を業者に頼んだりしてます

なんだか気が気でないですよね
気をつけてるつもりだけど

子供2人ともに喘息持ち
上の子は薬無しで安定してるけど
下の子は喘息安定してると思ったら、アトピー性皮膚炎の発疹が軽く出たり治ったり
喘息と行き来彷徨ってて・・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も同じような境遇です💦ちゃんとお子さんの事を考えて行動してて素敵です🥲私も頑張ります!

    • 12月27日