保育園での噛みつき事案について、保育園と親の対応について相談したい。
保育園での噛みつき事案について、保育園の対応と親の対応について。
認可保育園に通っていまる次男(1歳クラス)についてです。
うちの子が加害者の立場です。私が謝りたくないとか、うちの子は悪くないとか、先生の全責任でしょとか、そういったことを言いたいわけじゃなく、この場合の対応や謝罪、他園だったらの場合をお尋ねしたいです。
☆保育園1歳クラスです
☆うちの子が同じクラスの特定の子を最近たまにドンしたり噛んだりするようです。
☆私は昨日のお迎えではじめてそのことを担任から聞かされました。
☆先生曰く「次男くんの遊びが上手だから、気になったその子がそばにきて、でも次男くんは一人で遊びたくてドンしたり、噛んだりしてる」です。
☆次男は話せますが、気持ちを表現できるほどうまく話せるわけではありません。
☆家で噛むことは最近ありません。夏前くらいには兄弟でやっていましたが、落ち着いてきています。
☆先生は特定の子にやると言っていました。その子と他にトラブルになったことはありません。名前はまだ教えてくれません。
☆「最近ちょっと続いているから、もしまだ今後も続くようなことがあればママからも相手のママに謝罪してもらうかもしれない」と言われました。
みなさんにお尋ねしたいのはここからです。
☆保育園で起きたことだから、保育園の責任というか、親同士が謝罪したりされたりはあるのか。以前上の子でおもちゃの取り合いでなんやあったとき(怪我したさせられたではない)では、園内で起きたことは園の責任だから、親が謝る必要はない、と言われています。
☆どうして噛んだり手が出た最初の日に教えてくれないのか。私は昨日初めて聞いて、驚きました。今までお迎えに行っても同じ先生から引き渡されて「変わりなく元気でしたよ〜」だけでした。その裏でまさかお友達に怪我させていたなんて。今度からはもし何かあったら最初から報告してくださいと言いました。先生曰く「ママもショックは出来事どろうから、すぐやめるようなら言わないでおこうと思った」みたいですが、そんなもんですか❓だって、被害者のお友達ママは怪我させられたこと伝えてるんですよね❓それなのに加害者の私が知らないなんて。
これ以外の面では保育園のこともその先生のことも全面的に信頼しています。
初日に伝えないこと、親が出て謝罪すること、これらは普通のことですか❓
冒頭にも書きましたが、謝りたくないとかうちの子は悪くないとか、そういうことではありません。いきなり言われてなんかもう頭パニックです。
何があろうと手を出したうちの子が悪いのはわかっています。
- イリス(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
上のお子さんと同じ保育園に通われてるんでしょうか?園によって考え方はまちまちであるとは思うんですが基本的にどこの園でも、保育園で起きたことは保育園の責任、噛まれた方の親御さんにはどの子がやったとは言わないのが普通かなと思います。万が一「一生顔に傷が残ったらどうしてくれるんだ、慰謝料払え」などと言うような親御さんだった場合大きなトラブルに発展しかねません。なので園は誰がやったという情報は相手には伝えないのが普通です。上のお子さんが通ってた同じ園でしたら、担任の勝手な判断で相手の親に謝罪をしてもらいたいというふうに言ってることになるので、それはよくありません。園にとっても無用なトラブルの元です。月齢上どうしようもないことなので、必要なことは相手の親に謝罪ではなくて、同じことがそんなに頻繁に繰り返されてる状態を改善することです。近くで遊ばせない、場所を分ける、必要ならサークルなどの導入など、検討してもらえないかな私なら伝えます。私は保育者の責任だと思います。
naami
長女が被害者の経験があります。
年中の頃、仲良しの女の子(A)に
噛まれました。
先生は基本加害者の名前は
トラブル防止の為、伏せます。
年中になれば長女が
教えてくれますが😅
理由を聞くと、
長女がAちゃんの眼前で
手をぷらぷらしたところ
噛まれたらしいです👋
Aちゃんママとも仲良しで
Aちゃんから聞いたのか、
会った時に謝罪されました。
でも元々は長女が悪いので
私も謝罪しました。
次に年長になってから
男の子(B)からの嫌がらせが
何度か続きました。
怪我や、大怪我に繋がりかねない
危険な行為もあったので、
先生に相談するとすぐに
席を替えてくれて
数日様子をみてもらいました。
結果、Bくんは好意があって
長女に構っていたようですが、
体格が大きい子だったので
怪我に繋がったようです💦
Bくんママ(挨拶程度の仲)から
謝罪はありませんでした。
子供同士のことですし、
軽い怪我程度で(大怪我は別)
相手の親が出て謝罪して!
とは思いません。
園側が見てないから悪い!
とも思いません。
娘が通う保育園では、
見た目ではほぼ分からない程の
擦り傷や噛み跡でも
報告してくれました。
それは園の方針によるかなと😓
でも細かいことでも
逐一報告してもらった方が
安心感は増しますよね。
長々とすみません💦🙇♀️
-
イリス
回答ありがとうございます。
うちの子は体が大きい方で活発なので、トラブルがあるなら加害者側だろうとは私もわかっているんです。悪意があるかどうかは別として。
転んだとかぶつけたとかの小さな怪我は必ず報告してくれるんです。うちの子のおもちゃ問題も最初から報告してくれました。なので、今回次男の件で教えてくれなかったことがショックというか、どうしてっていう疑問が残ってしまって。
上の子はもうお友達の名前を言うのでわかるんですが、下の子クラス全員知らないし、知ってるこの名前を聞いたらすべてに「うん」って言うので…。
最初から教えてくださいってしっかり伝えようと思います。- 12月27日
退会ユーザー
うちの子が通う園では、ですが
被害者側は1回目で言われますが
加害者側には1.2回程度じゃ言わないと言われています。
確かに親が謝る必要はないですが、何となくあの子だろうなとかはわかるので
親同士ごめんなさいねくらいは言った方が今後の生活が少し楽かもです。
先生のお話の感じ的にも基本園の責任として見てくれてそうな気はします。
-
イリス
私も被害者が誰なのかわかれば謝罪したいのですが、教えてくれないし次男はまだそこまでのお話ができず…。知っているクラスの子は二人しかいなくて、もうひとりは何するにも一緒の仲良しでお迎え時も一緒に遊んでいたくらいなので違うみたいです。もうひとりは保育園外でも会ったりする事があるので、その子だったらと思って先生に聞いたけど違うと言われました。なので、送迎時に会ったりする子ではいようで、見当もつきません。すみません。
次男の様子をもう少し見つつ、これからの対応を考えていきたいと思います。
ありがとうございます。- 12月27日
-
退会ユーザー
いえいえ!
そんな感じならまあ言われたら言えばいっかーくらいで間に受けなくていい感じかなあと。
息子も1歳児クラスですが、まああるあるですよね🤣
よく息子もひっかかれたとか色々ありますよ!
謝罪もお互い様なので要らない!派でふがそうじゃない人もいるかもなので一応言ってるだけかなーと!- 12月27日
ママリ
うちは幼稚園ですが、加害者側はよっぽどの事じゃないと伝えられません😢
被害者側には名前伏せて伝えられたりするんですが、子供は誰にやられたって親に言うので知らないのは加害者側だけなんですよね😓
同じ子が同じ子に続けてとなると被害者側の親がさすがに、、と先生に伝えたりするのでそこで加害者側の親が知ったりします😅
なのでそう言う方針の園も多いのかもしれないです💦
-
イリス
加害者側に伝えられないっておかしいですよね。年齢あがって本人が喧嘩したとこどうこういうなら親もわかりますが、そうでないと…。
何かあれば最初から報告してくださいと先生に伝えておこうと思います。
元気でしたよ〜が信じられなくなる前に対応していきたいです。
ありがとうございます。- 12月27日
あいう
保育士です。
多分最初は、見てなかった保育士が悪い、たまたまかもしれない…みたいな感じだったから言わなかったのかもです。
けど、明らかに特定の子だけだし、
相手側も同じ子に噛まれてるから良い気分はしない…だから向こうの親が、相手の親を!って言ってくることはよくあることなので、一応その旨を…みたいな感じで、謝ってもらう可能性があるって伝えてるんだと思います
おもちゃの取り合いはよくあること。
噛むのは…その子の体質によっては跡がのこりますし、、、被害者側は子ども同士のこととは言え結構怒ってくるので…ましてや同じ子からだと…
おもちゃの取り合いとはちょっと違うんですよね…
ちなみにうちの子も1歳のときに噛まれた跡が、5歳の今も残ってアザになってます
-
イリス
特定の子を相手にするというのは、次男なりに何か理由があると思いますか❓それともその子がいつも寄ってくるというか、だからその子に手を出すことになってしまうというか。他の子は関わらないから、みたいな。
次男も理由なく手を出しているわけではなく、自分の遊んでいるものにちょっかい出されるからやめてと言う意味で手が出ている面もあって。そうすると私が言うと言い訳にしか聞こえないし我が子弁護にしかなりませんが、遊んでいるものにちょっかい出そうとする方も…ということにもなる。いえ、これはだめですよね。私がいうことではありませんね。見てないし、手を出しているのはうちの子ですし。- 12月27日
-
あいう
こういう時って手を出した方が負け…みたいな感じですよね( Ĭ ^ Ĭ )
その特定の子がイリスさんのお子さんのおもちゃを取って、怒らせたからかもですが、、、多分相手は…2回も噛まれて!!って…そっちしかみないですよね…たしかに手を出した方が悪いけど、実際はおもちゃをとった方も悪いから…謝るなら双方謝るべきだとは思うんですけどね…
多分そうですよね!
特定の子が毎回邪魔しにくるんでしょうね…もしかしたらしつこい可能性もありますよね…
ほかの子ももしかしたら邪魔しに行ってはいるかもですが、次男君が貸さないってわかったらはなれていくとか…
見てないからなんとも言えないですが。
ただ、次噛むようなことあると相手側は黙っていないと思うので…
私なら先生に次男も多分遊びたい遊びがあって、でもうまく言えないから口が出てしまうんだと思います…なるべく、その子と離してもらえませんか?って言います!- 12月27日
-
あいう
噛んだら、次男君は怒られてると思うんです…でも、実際は先生が、この子が近づいたら噛むかも!みたいな感じで予防線張ったり、間に入っていれば2回目以降は防げると思うんです。
先生が防いでくれたら、次男君も楽しく自分のペースで遊べるし、相手側も怪我しないし…で良いと思うんです。
次男君が理由なしに通り魔的に噛んでるなら先生も防ぐことはできないし、次男君が怒られて当然ですが、
この場合は次男君にも次男君なりの言い分はあって、ちゃんと理由はあるので…- 12月27日
-
イリス
違う先生に聞いてみたところ、やはり次男が遊んでいるところにやってきて、ちょっかい出してくるというか、それで次男もやめてって手が出てしまうようです。
今日はやったやられたの前に先生のところに行ったようです。
今後も先生のところへ行くように言い聞かせて行こうと思います。- 12月27日
退会ユーザー
保育士をしてました🌿
基本的には園内でのトラブルは園側の責任なので、噛まれた子の保護者にはその都度保育士から謝罪をしますが、噛みついた子の保護者には噛みつきをしたことをその都度報告はしないです💦
その後すぐにお口が出てしまう子は特に注意して見守るようにしています。
ただやはり集団なのでずっとそばにつくことは難しく…
噛みつきが何度も起こってしまったこと・特定の子を何度も噛んでしまっていることから相手の親御さんから謝罪を求められる可能性もある為、謝罪してもらうことになるかも…と
予め言ってくれたのかなと思います🥲
-
イリス
ありがとうございます。
謝罪を〜というのは、あくまで先方が要望したら、ということかも、ですね❓だったら対応が以前と違うわけではないので良いというか、理解できます。
こちらから先に謝罪したいので相手を教えてほしい、会いたいからお迎えの時間など教えてほしいというのはだめですか❓
基本的には園の責任だし、お迎え時間とかなどはプライバシー❓などになるのでしょうか❓
加害者側に逐一報告しないのは、園の責任だからですか❓- 12月27日
-
退会ユーザー
私の勤めていた園では何かトラブルがあったとき加害をした子の保護者から謝罪したいと申し出られることがあっても保育園側の責任なので…とお断りしていました💦
仰る通り逐一報告しないのは保育中に起こったトラブルは園の責任だからです💧
あとは保護者間のトラブルを防ぐために相手の保護者にも噛みついた子の名前は出しません。- 12月27日
-
イリス
そうなんですね。
次男はいきなり噛んだりするのではなく、やはり遊んでいるところにその子が来てちょっかい足してくるから手をだしてしまうようでした。その面では少し安心しました。
今日はやったやられたの前にその子が来たら先生のところに次男が行ったようなので何事もなかったようです。
今後もなにかあったらとにかく先生のところに行くように教えていこうと思います。- 12月27日
-
退会ユーザー
年齢的に言葉より先にお口が出てしまうことってよくあります😭
でもお子さんも自分から先生のところに行けるようになり成長ですね!
イリスさんのお子さんへの対応もそれで大丈夫だと思います🙆🏻♀️
あとは噛みつき以外で嫌な気持ちを伝えられた時にお子さんの気持ちを受け止めることと伝えられたことを褒めてあげるといいかと☺️- 12月27日
NAO
☆うちの園は保育士の責任なので親が謝罪するとかはないですし相手の子の名前も伏せられます。大きくなれば子どもが教えてくれますが知ったところでなにもしません。
☆普通は問題があった日に報告されますよ。ショックとかそんなの関係なく事実ですから。
保育園5年目ですがちょこちょこトラブルはありますがお互い様ですからね……
-
イリス
最初から報告ほしいですよね。ほうしてくれるよう伝えておきました。
詳しく聞いてところ、先方もそこまで怒っているとかそういうことはなく、むしろうちの子がなにかしてませんかってことらしいです。
ありがとうございます。- 12月27日
イリス
早い回答ありがとうございます。
上の子と同じ保育園です。
特定の子を相手にしているようなで、先生にもその子を守ってください、うちの子が近づこうとしたら引き離してとお願いしています。ただ、先生もうちの子とその子を付ききりでみているわけにもいかないのが現実で…。
家でちゃんと言い聞かせて、おもちゃ取ったり取りたり、嫌だったらなんでもとにかく先生に言いなさいと教えました。
うちで兄弟減喧嘩して手が出てどうのっねいうのはママに言いなさいで落ち着いてきたので…。
私も言い方が悪いですが、保育園の責任というか、今までと一言も知らさられていなかったのにいきなり相手に謝罪とか言われて、前と対応が違うんじゃないかと…。
もう少し先生と話して、それでもだめなら園長先生も含めて今後を話していきたいと思います。
園長先生もしっかり現場を見てくれる人なので…。