![ちゃんヒナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子も下の子もベビーカーめんどくさいので抱っこ紐派です!
上の子時は抱っこ紐で前向き抱っこしてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アパート2階とのことですが、子供を安全なところに置いて、ママが先にベビーカーを下に降ろして広げておき、その後部屋に戻って子供抱っこして階段降りてベビーカーに乗せるというのは難しいのでしょうか😣??
-
ちゃんヒナ
少しでも見えないところに行くと大泣きしてしまうので、勝手にその方法は除外してました😅
- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
後追いの時期ですかね😊
少しの時間大泣きさせても全然いいと私は思ってるのでその方法でやってます☺️長時間の抱っこ紐もそろそろしんどくなってくる体重の重さだと思うのでいい方法見つかるといいですね✨- 12月27日
-
ちゃんヒナ
大泣きするとどうしても焦っちゃうんですよね😅
今度その方法試してみます☺️- 12月28日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
うちはアパート3階のエレベーターなしです。
車の中に入れっぱなしで、そこからベビーカーに乗せています。
また、ヒップシートを購入し前向き抱っこをさせています。
ベビーカーも泣く時があるので笑
-
ちゃんヒナ
車に入れとくのいいですね!検討します☺️
うちの子もたまにベビーカーで泣いちゃう時あるので、ヒップシートも良さそうですね🤔- 12月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはアパートの2階です!
ベビーカーは車に置いてます!
出し入れはめんどくさいですが、部屋は置けるスペースもないので、、🥺
-
ちゃんヒナ
車に置いておくの考えてもなかったです😅検討してみます☺️
- 12月28日
ちゃんヒナ
前向き抱っこ1回だけしたんですけど、上手くいかなかったんですよね😅
もう1回挑戦してみます🥲