
保育園の写真販売についての質問です。写真購入方法や選択の難しさについて相談しています。写真を選ぶ方法や保育士の負担についても懸念があります。要望を出すことは適切でしょうか。
保育園の写真販売について。
今の園には小4の長女が2歳児から通ってますが、その頃から写真は写っているもの全て強制購入でした。(勝手に集金袋に入ってくる)
今、2歳児と年長で通ってますが、そのやり方は変わらず、すごくブレてたり隅にちょっとでも写っていれば買わされます。1.2ヶ月に一回で、それぞれ10〜30枚くらい入ってくるし、正直いらない写真もとても多く、金額もバカになりません。
皆さんのところは写真はどのように購入ですか??
園のほとんど使われていないアプリはあります。お迎えの時に選ぶのは無理なので、アプリなどで選べるようにするには難しいのでしょうか??保育士さんも、それぞれ選んで全部人数分現像して仕分けして大変じゃないんですかね??
実際その方が楽なのでしょうか🤔
選べるようにして欲しいと要望出すのはだめでしょうか??
- まめこ
コメント

はじめてのママリ
年に何回か写真販売のお知らせがきてアプリから選んで購入できます!

くまくま
それすごい手間ですよね😅💦
うちの子供たちは写真アプリでの販売です!
好きなものを好きなだけ購入できます💡
要望出すのは全然いいと思います!
私もそんなやり方嫌ですし、ボケてる写真とか要りません🤣
-
まめこ
コメントありがとうございます!きっとすごい手間ですよね💦
要望出してみます!- 12月26日

初めてのママリ🔰
ブレてたりちょっと隅にいるのでも買わないといけないのはちょっとお金の無駄ですよね、、、全然私なら相談します。
はっきり言ってブレてる写真は入りませんと、、、😅
保育園料だってバカにならないし、それプラス写真って、、ほんとに欲しい写真買うならまだしも、ブレブレの写真なんていらないし、なぜそれ現像した?って思います😅
-
まめこ
コメントありがとうございます!私も相談しようと思います。
買ってるから捨てるにもなーみたいた心境で💦- 12月26日
-
初めてのママリ🔰
お金捨ててるようなもんですもん🥲
はっきり言った方がいいです🥲
うちは園で子供の写真はお誕生日の時にもらえる一枚のみです😂販売なんて3年通って一回もありませんでした😂
ぶっちゃけそれだけでも十分です😅
一歳時クラスの時までは日々の過ごしてる写真を全員分乗ってる写真をアルバムみたいにしてご自由に見てくださいって下駄箱に置いてありましたが、その写真も紙の写真みたいなので正直よく見ないとこれ息子か!!ってわかりませんしそういう写真とかやるならやるでちゃんとやる、そんなんなら逆にない方がいいとまで思いました😅- 12月26日
-
まめこ
まさしくですね😂今写真が溜まりすぎてます💦
年明け一発目に連絡帳に書いてみたいと思います!- 12月26日

はじめてのママリ🔰
うちの保育園では、ネットで見て選んで写真購入します
写真屋さんが来て撮るので、その写真屋さんのネットで買う感じです
強制的に買わされるのは嫌ですね、、集合写真ならまだしも、、
写真撮るのは委託ではないんですか?そこがネット対応してないと難しいかもしれないですね
要望出すのはいいと思います
-
まめこ
コメントありがとうございます!ネット販売のとこ多いですね💦
保育士さんが撮ってると思います。コロナ前は行事の時は保育士さんがデジカメ持って回ってたので!
ダメ元で要望出してみます!- 12月26日

はじめてのママリ🔰
園に来られる写真やさんのホームページから自分で選んで購入してます。
保育士さんが撮られた写真もそこから購入できるようになってますよ!
上の子の小学校も別の写真やさんですが同じ購入の仕方です。
要望出して良いと思います😃
-
まめこ
コメントありがとうございます!
要望出してみようとおもいます🙏- 12月26日

はじめてのママリ
はいチーズ!フォトというサイトから購入してます。
カメラマンさんが撮ったものと保育士さんが撮ったものを選んで購入して、自宅に直送されます😊
現像した写真だけではなく、データのみも購入できます!
全然要望出して良いと思います🙆♀️
-
まめこ
コメントありがとうございます!データで購入できるのはいいですね!
要望出してみます^_^- 12月27日

退会ユーザー
アプリで好きなのだけ選んで購入です☺️
-
まめこ
コメントありがとうございます!
皆さんのところ選べて羨ましいです😭- 12月27日
まめこ
コメントありがとうございます!
選べるといいですよねー。そして、年に何回かで十分です😅