
コメント

ひじき🐰
だいたい480万くらいです。
妊娠中なので専業主婦で今年は扶養に入っています。
生命保険・個人年金・介護保険・扶養控除でだいたい戻ってくるのが2、3万くらいかなって感じの年末調整でした!
ちなみにここから、駆け込みふるさと納税・10万超えてるので医療費控除をするからもう少し返ってくる予定です

退会ユーザー
住宅ローン控除もあるので所得税全額返ってきて、11万円くらいでした😌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
11万!そんなに返ってくるんですね!
入ってる保険が高いからとかですか?- 12月26日
-
退会ユーザー
いえ、保険は普通ですが、住宅ローン控除だけで全額返ってくるくらいあるんです😂
使いきれないので住民税からも控除されます😌- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
それだけ帰ってくれば嬉しいですね😆
参考になります😊💓- 12月26日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那はむしろ数百円追徴されてます。笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
追徴の場合もあるんですね!!
いろいろとあり生命保険保険の控除の書類今回半分しか出さなかったのですが…やばいですかね🥲- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありますよー🥺💦
大体の会社は多めにとって還付する所が多いですが…😅
保険料控除の額にもよりますが、満額超えてないならもったいないですね💦🥺- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
知らないことばかりなので参考になります🙇♀️💓- 12月26日

はじめてのママリ🔰
ローン控除で20万くらいでした。
初めは分からず、給料の額見て嬉しかったですが、ローン控除と分かると、生活費に当てるものでない(これが当たり前でなく特別なお金)と自分の中で冷静になりました😅
ローン控除分は家の返済に当てます💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ローンの控除というのは住宅ですか?
そんなに返ってくるんですね!!💓💓
住宅ローンの金額が高いから多いんですかね?
冷静になれるのはすごいですね😊
私なら浮かれてしまいそうです😂- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
住宅です。2年前に一軒家を建てました。
確かに!収入ではなく、家の金額によって違うんですかね🤔無知ですみません💦
ちなみに、積水ハウスで建てました。
大手な分、高いとは思います💦
私も初めは浮かれていました💦12月は本当に出費が多いので、詳細気にせずにいつもの給料の額と捉えたいです🙈
ローン控除分含めたら、生活費も余裕で余るくらいなので😅- 12月27日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
2.3万返ってくるんですね💓
うちの会社は毎年年末調整書類だけ出して、お金帰ってこないのでみなさんどのくらい返ってくるのか気になって質問しちゃいました😄