※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

再婚後の養育費減額申請について相談中です。弁護士を通しての対応が必要でしょうか。

養育費について質問です

旦那の元嫁さんの元に子ども1人います

私と再婚しこちらにも子ども1人いる状態ですが、この場合減額申請はできるのでしょうか?
またできる場合弁護士通してのやりとりでしょうか?

コメント

y

減額の申し立ては出来ると思います。
相手様と旦那様本人同士で話し合いで決まらなければ、家庭裁判所で...となるはずです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那自身元嫁さんとは顔も合わせたくないと言っているので、本人同士での解決は難しいと思います。
    申し立て自体難しいですかね?

    • 12月26日
  • y

    y

    元嫁さんと離婚が決まった時に査定した年収より低ければ可能性は高くなるかと思います。
    私も減額してほしい!と旦那に伝えたのですが「査定した時より今の方が収入が良いから断られると思う、むしろもう一回見られて上がるかも」って言われてました。
    相手様が住んでおられる家庭裁判所で申し立ては出来ると思います。
    時間と労力と精神的にも来るかもしれませんがやってみないと分からないですよね

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手側が住んでる家庭裁判所なんですね。
    県が違うので自分の住んでいるところであれば申請しやすいなと思ってました😅

    • 12月27日
  • y

    y

    そうみたいです😢
    相手方が住んでる家庭裁判所で申し出て調停みたいですね、、
    上手く行くように願ってます💫

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々とありがとうございます😭

    • 12月27日
deleted user

減額できると思いますが
旦那さんや元奥さんの収入によります。
あとはじめてのママリさんの収入も見ての判断する場合もあるみたいです。

まずは養育費調停の申し立てですね。
弁護士必要ないと思いますが、調停の内容次第かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私の収入も判断される場合があるのですね。
    なるほどです。

    • 12月26日
おまっちゃん

養育費減額調停申込みはできますよ!
減額できるかはお互いの収入や資産などにもよるかもですが…
我が家は2人目出産して1年未満(私は専業になった、パートで働いてはいたんですが託児所が1歳からしか預けれないため)+コロナで旦那の収入減のタイミングだったので1万ちょい下げれましたよ!
相手方の住んでる地域の家裁ですることになると思います
我が家の場合はそうだったと思います
ただ時間と手間はかかります
直接、旦那さんと元嫁が会って話すのが手っ取り早いとは思いますが家裁での場合、おっちゃん、おばちゃんたちが二人の話を聞いて仲介役で今後どうしていくかなど話をまとめていくみたいです。
あとは年収がどのくらい下がるかとか近況給与3ヶ月分の明細を提出したりもしたと思います
実際、下がる前に申し立てはしたと思います
コロナで確実に早残業が減って収入が減るって決まってたし扶養人数が増えることを理由の1つとして
話し合いの中で奥様は働かないんですか?って質問が仲介役の人たちからあったみたいなんですが主人は子供がいつどうなるかわからないし(二人目、9ヶ月のときに後頭部にゴミ?が溜まってたのでそれをとる手術しました)働く意欲はあっても実際はどうなるかわからないですよ的なことを言って上手いこと交わしたみたいでそれ以上は突っ込まれなかったみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく回答ありがとうございます!
    おまっちゃんさんの場合は家裁で仲介役交えて行ったのですか?
    どのくらいの期間かかりましたか?

    • 12月27日
  • おまっちゃん

    おまっちゃん

    我が家の場合は弁護士も挟まず話してます
    相手方はどうかはわかりませんが…
    期間的にはすんなりいったほうだと思うんですが1年以内には終わりましたよ!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。
    弁護士挟まない場合だと、ご自身で出向いて手続きって感じですよね?
    1年くらいはかかるって考えてた方が良さそうですかね😓

    • 12月29日
  • おまっちゃん

    おまっちゃん

    そうですね!
    旦那さんが家裁に毎回行かないといけないので手間はかかりますし
    期間は相手次第だと思います
    相手の収入とかが関係してくるだろうし向こうが納得のいく金額で話し合いができればいいですが
    相手が絶対に金額下げない!と頑なになるならば調停になるだろうし…
    行かなかったら多分ですが不利になると思います
    その日に意見交換ができないので😅

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手にとっては下げられたくないと思うので長期間に渡ってのやり取りになりそうですね😓

    • 12月30日
  • おまっちゃん

    おまっちゃん

    逆の立場だったら嫌ですもん💦

    我が家は弁護士挟まずすんなりいったほうだと思います😅

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    色々と教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月1日
  • おまっちゃん

    おまっちゃん

    長期戦になるとは思いますが根気よく頑張ってくださいね!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月1日
ママリ

同じ状況で、現在養育費の減額調停中です。他の方のコメントを拝見致しましたが、主人も元嫁と顔を合わせての話し合いは難しかったので、お金はかかりますが、弁護士さんにお任せしました。
実際に調停が始まったら元嫁の住む裁判所に出向かなければなりませんが、仕事をしているとそれもなかなか難しいので、弁護士さんがいらっしゃると、代理で交渉して下さります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    差し支えなければ、お任せしてどのくらいの期間と費用かかりますか?

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ

    申し立てをし、現在約半年です。申し立て後、調停を数回しましたが、調停では折り合わず、審判に移行する予定です。
    弁護士費用は22万円です。審判までの金額なので、元嫁が不服申し立てすると、追加で支払わなければならないと思っています。
    常識的な相手が話が通じない人だと、お金はかかりますが長い目で見ると弁護士さんにお願いした方がいいかなと思っています。下げたい方と下げられたくない方の調停なので、本人同士だと大変かなと思います💦

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構な期間と費用がかかっているんですね😓
    調停中も毎月の養育費は支払っているんですもんね。

    • 12月28日