※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険の控除書類は1通ずつ出しても大丈夫ですか?年末調整できちんとお金が返ってこないため、自分で確定申告する予定です。地震保険と生命保険の残りの1通も一緒に申告できますか?

年末調整で、保険の控除書類を出さなくてはならないのですが、入っている保険で、控除証明書の書類が主人と私で、2通づつあるのですが、1通づつだけ出すのでも大丈夫だと思いますか?

理由としては、身内の会社で年末調整できちんとお金が返ってこないからです。

なので、家のローンの控除を確定申告自分でやる予定なのですが、それと一緒に、地震保険の控除と、生命保険の残りの1通達を確定申告しようと思うのですが、そんなことできますか?

コメント

ゆちゃ(29)

出さなくていいんじゃないですかね🤔

数日前にも質問されてた方ですかね?
何か言われたら「解約した、」とでも言えばいいのかな、と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    数日前にも質問しました🙇‍♀️💦

    解約した!
    それいいですね!どの保険入ってるかなんてバレないですもんね…?😅

    • 12月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    バレないです!
    保険は大事!とか色々言われたら、適当に余裕ないから〜とか言えばいいです笑

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず税理士さんに主人と私の1小筒だけ出してしまったので、もう1つの保険の方はしらばっくれようと思います!😄💓

    ありがとうございます!

    • 12月26日
ななみん

理由がそれなら出さなくていいと思います。
確定申告で自分でやりますでいいと思います☺️
気まずいとかなら控除証明無くして再発行に時間かかるのでー、とか適当に理由つければいいかなと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    適当な理由つけてにしようと思おます💦
    アドバイスありがとうございます♪

    • 12月26日