![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で茶おりがあり、心配しています。明日受診予定で、心拍確認と妊娠継続についてアドバイスを求めています。
今日から6週です。
検査薬陽性になってすぐ4週入ったと同時にコロナ感染。ちょうどその頃、茶おりがでていて、着床出血なのかそれともこのままダメになるのか....と思っていたら4週後半には茶おり止まり、5週目は一切でませんでした。5w0dで検査薬、逆転現象が起き、このまま無事に育ってほしいと願ってましたが、本日茶おりがでました。おりものシートにおさまる範囲で、その後は尿のあと拭くと少し茶色いのがつく感じで、時折、尿と一緒に茶色い繊維みたいなのがでます。が、1回おりものシート取り替えて以降は、おりものシートは汚れておらず、増えている感じもないですし、下腹部痛が酷いわけでもないです。
6w2dでの初診予定でしたが、少し心配なので明日6w1dで受診してきます。初期の茶おりはあるあるで、増えたり鮮血や酷い腹痛がなければ心配いらないと聞きますが、少し不安です....💦
6週で茶おりがあったけど、無事に心拍確認と妊娠継続できた方アドバイスお願いします....
- R
コメント
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
4週前に3日程茶おりがあってすぐに止まり(これは着床出血?)
5週頃にもちょくちょく茶おり
5週3日で初診 胎嚢確認
そのときは出血源分からずでしたが
その後も持続的におりものシートで治まる程度の出血が続いていたので
7週に内診してもらったところ
ポリープが出来ていて、そこからの出血でした!
妊娠中期に切除予定でしたが、出血量が増えていき
切迫流産との区別も付かず私が不安だったため
11週で切除してもらいました!
切除後はピタッと出血止まり、無事に出産しました😊
7週では小さかったポリープが、11週切除時には3倍程の大きさになっていて、実物を見せてもらいましたが、なかなか大きかったです😱
元々ポリープの既往はありませんでしたが
妊娠中は子宮内膜が厚くなるため、妊娠後にポリープが出来る人も居るとのことでした😱
上の子のときも8週~10週頃に出血があり、絨毛膜化血腫でしたが
自然と吸収されて落ち着きました!
長々と失礼しました🙇🏻♀️"
コロナにも罹患されていたとのことで不安ですよね😭
私のように何事もない出血のことも多々あるそうです!
明日検診とのことなので、今日はゆっくり休まれてくださいね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5~8wで茶おりありでしたが
子宮からの出血では無いとの事で
今のところ順調です🙌🏻
妊娠発覚後ではないですが
排卵確認日からコロナ陽性でした😅
-
R
5〜8で茶おりがあっても、子宮からの出血でなければ、少し安心できるものなんですかね💦私も今日、受診したら分かりますよね💦
結局昨日の夜も茶おりが増えることもなく、腹痛もなく、今のところ悪化はしていないのですが、これから病院へ行ってきます!- 12月27日
R
コロナ自体は軽く済んだですが、同時期に茶おりがあり、増えるなら生理がくるかと覚悟したら数日で収まりそれ以降は茶おり出てなかったので、6週に突入した今日、茶おりがでて不安です😭
🐝🍀さんはポリープができたんですね💦
茶おりや出血の原因も明日の内診で何か異常があれば言われますよね....なにより無事に胎嚢や胎芽(できれば心拍まで)が確認でき、茶おり心配いらないよとお医者さんから言われたら、私も安心するんでしょうけれど....💦
特に茶おりが増えたり下腹部痛が強くあるわけではないので、よくあることの1部だといいのですが....やっとやっとの妊娠で、両親や義理の家族にも良いお知らせしたいなと思っていた分、さらに茶おりで不安になっています😭大事な時期にコロナになってしまったから....、コロナ明けも休まず仕事へいき、常に抱っこやおんぶや排泄で休む暇なく1日中動いてるので、負担がかかってしまったかな....と色々自分を責めてしまいます....