※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにるる
妊娠・出産

妊娠8週で食べツワリがあり、体重増加を心配しています。野菜が受け付けず、塩辛いものが欲しい状況。自炊が難しく、体重コントロール方法を知りたいです。

只今妊娠8週のツワリ真っ只中です。しかも、食べないと気持ち悪くなる食べツワリなようで、便秘も始まりすでにプラス1キロ…夕方からかなり気持ち悪くなるので、夕飯は殆ど食べれません。そのせいか、朝と昼はお腹が空いてしまいます。
野菜などを食べたいのですが、受け付けず、普段食べない、フライドポテトなどの塩辛いものが欲しくなります。
1人目の時に体重が増えすぎて大変だったので、今回は抑えたいのに…。
ツワリが終われば身体に良い食事を作って食べたいのですが、今は自炊もあまりできません。子供と主人のものは作りますが。
食べツワリだった方、どうやって体重コントロールしていましたか?

コメント

deleted user

私は全部でしたね?食べ悪阻、吐き悪阻、?
体重管理は特にしてなかったです
飴をとりあえず舐めるはどうですか?結構居ますし

deleted user

悪阻では8週ならからきついです💦終わりはありますけど(;ω;)悪阻ははきますか

  • ぷにるる

    ぷにるる

    吐き気はあるのですが、吐くのが嫌ではいてません。ずっと寝ています。
    飴ですか…あまり飴は食べれなくて。
    8週から、きついのですかね、早く引いて欲しいです。

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かにわかります(;ω;)

    • 1月3日
みは

そこまで酷くなかったですが、どちらかと言うと食べ悪阻で、マックのポテトとたこ焼がひたすら食べたくてひたすら食べてました。
体重全然気にしてなかったです。
今思うと3ヶ月頃の健康診断で既に1kg増えてましたが全く気にせず。
ただそのまま気にせず生活してたら4~5ヶ月にかけて2kg増え、そこから注意して今まだプラス5kgです♪(お正月太りを見越して頑張りました笑)
もともと痩せ気味なので来週から9ヶ月ですがまだ45kgないです笑
体重管理のメインは時間管理で、炭水化物も含めてかなりしっかり食べてます♪
具合が良くなってから気にするんでも大丈夫ですよー!

私の友人は8ヶ月までに9kg増えてそこで初めて注意されたそうですが、そこから頑張って出産時はプラス11kgに抑えたそうですし、例え増加体重は同じでも増え方は人それぞれですよね。
私はここまで抑えたので、ここから少し気を抜いて増える予定です笑

  • ぷにるる

    ぷにるる

    45キロないって羨ましいです。
    私もプラス5キロ以内に抑えたいのですが、先が不安です。1人目のときは臨月で8キロ増えたので( ̄◇ ̄;)

    • 1月3日