

ゆう
仮に尿蛋白だとしたら腎臓系だと思います。
こればっかりは検査しないと分からないので小児科に相談されると安心だと思いますよ☺️
ゆう
仮に尿蛋白だとしたら腎臓系だと思います。
こればっかりは検査しないと分からないので小児科に相談されると安心だと思いますよ☺️
「おしっこ」に関する質問
最近家ではパンツで過ごせるようになりうんちもおしっこもトイレでできるようになって保育園にはパンツで登園させるようにしていて送るのは旦那なのでその際にパンツ履いてることを伝えてもらってます。 ですが迎えに行っ…
2歳9ヶ月です。 ・「ママにしてもらう」が増えた ・「ママがいないと寂しい」と登園を渋る ・1日に何回か「ひぃ~」とぐずる ・ぐずる回数が増えた ・気に入らないと物を投げる ・怒られたら「もうなにもしない」と言う 2…
もうすぐ生後6ヶ月の女の子ですが 朝起きるとおしっこもれしています🥲🥲 まだ夜中に起きるのでオムツ替えてるのですが 飲む量が増えたのもあり、朝起きたらおしっこが 漏れています ( ߹𖥦߹ ) オムツはメリーズとムーニーを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント