※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新潟市西区の耳鼻科でお子さんを診てもらった経験のある方、口コミで悩んでいます。耳鼻科をおすすめしていただける方、お話を伺いたいです。

新潟県新潟市西区の耳鼻咽喉科やまざきクリニックか大野耳鼻咽喉科にお子さんを診てもらった事がある方いらっしゃいますか?
鼻づまりをしているので耳鼻科へ連れて行きたいのですが、どこがいいのか分からず🥲
口コミも診ても悩むばかりで。
実際に行かれたことある方お話聞きたいです!

コメント

もも

やまざきさん、あります!
上の子が小さい時にかかって
男の先生の態度がぶっきらぼうだったのと…
看護師さんが泣いてる子供を抑えるのは良いとして…泣いてることが面倒だったのか「耳見るだけでしょ」って子ども相手に呟いたのが無理すぎて通うの辞めました😇

平島の橋本耳鼻科、とっても良かったです!!
しおかぜ医院も個人的には相性悪くないのですが、ネット予約等なくとっても混むので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やまざきさん、それを聞いて私も無理になりました🙃
    お家からとても近いからいいかなと思ってたけどやめておきます🙆‍♀️

    橋本さんはいいんですねー!
    先生優しいですか?
    診察はテキパキしたいみたいのを聞いたので、うちの子は発達が遅れてるので診察に時間かかりそうで心配です😔

    ネット予約あるのはいいですよね!
    橋本さんも大野さんも初診からネット予約できるようなので気になってました!

    • 12月26日
  • もも

    もも

    橋本さん、優しかったです🥹
    うちは下の子がパワフルで笑
    かなりの力で仰け反って…大変なんですが、
    「そうだよね、嫌だよね、すぐ終わるからな〜😊」って声掛けもして下さり有難かったです🌸
    口コミ見てどうかなと思ったのですが
    診察終わってからも看護師さんが、今回処方される薬は…と丁寧に教えて下さったり、
    受付の方の対応も良かったです!
    私わりと厳しくそこらへん見ちゃうタイプなのですが…
    私には合ってました☘️

    ちなみに我が家もやまざきさんの方が近いですが
    やはり重要な所は、近さではないですよね🫠🤫

    • 12月26日
deleted user

大野さんで診てもらってます。
絵本があるのと、初診でもネット予約出来るのでいきましたが、順番進むのが遅めです。
優しい感じの話しやすい先生です。

その前に平島のはしもと耳鼻科も行きました。
絵本があるし、ネット予約できるので笑
順番の進みはこちらはとても早いですし、先生もテキパキ系です。
看護師さんもテキパキしてるので、さっと子供を抑えて、鼻水吸ってもらいました。
終わるとシールがもらえます。

わたしははしもと先生がなんとなく苦手だったので、大野先生のところに行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    順番進むのは遅めなんですね😅
    先生は優しそうでよかったです!
    ちなみに大野さんは院内は土足のままですか?🤔

    橋本さんはやはりテキパキ系なんですね、、、
    テキパキしたい先生と看護師さんにとってはうちの子はもしかするとイライラさせてしまうかもしれないです😔

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大野さん、土足のままですよ!
    ちなみに橋本さんも土足です。

    橋本先生も鼻水とる時などは声かけてはくれるんですが、テキパキですね。
    質問とかする隙がない感じ…
    泣いてても看護師さん3人で抑えてもらったので、あっという間でしたよ笑

    ちなみに1歳10ヶ月で受診しました。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土足のままで大丈夫なんですね☺️
    院内は広めですかね?ベビーカーのまま入れたりしそうですか?🥺

    橋本さん、そうなんですね😂
    実際に行かないと合う合わないはわからないかもしれませんね😅

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    橋本さんよりは広い院内です
    入り口にスロープもあるので、入れるかなあ??
    入ってる人は見たことないですけど、スペース的にはいけそうです。

    • 12月27日
うさこ

上の子が小さい時、やまざきさんに通ってたことあります。
予約もできて、先生も嫌な感じしなかったのですが…
中耳炎を繰り返していて、言葉に遅れが出たら治療すると言われたので、今はしおかぜさんに通ってます。

ぴぴ

子供の耳でやまざき耳鼻科にいきました!
泣いてる子供に対して
塩対応、というかなんか冷たい印象でちょっともう行かない〜ってなってしまいました😂💦

はじめてのママリ🔰

コメントを参考にして受診させて頂きました😌🌟
それぞれの耳鼻科の良い所、悪い所を教えて頂きまして大変助かりました!
ありがとうございました☺️