※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

市の一時保育に事前訪問が必要かどうか疑問です。以前の経験と比較して、電話のみだったことに驚きと手間を感じています。

市の一時保育に預けようとしてるのですが、
事前に資料提出のために、一度来てほしいと言われました。
事前に訪問することって普通なのでしょうか?


別の市の一時保育に預けていたのですが、その時は電話でヒアリングのみだったのでちょっとびっくりしてしまったのと、電車で行かないといけないので手間に感じてしまって、、

コメント

はじめてのママリ🔰

事前に時間予約して訪問しました!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

何ヶ所か利用してますが、事前登録や説明会的なのあります!
行った事もない所に預けるのは不安なので、事前に見れた方が安心です✨

まいちゃん☆

うちの市は事前に保育園に訪問は必須です🙆
子どもも連れてです!
その時にいろいろ記入する書類をもらってきて、
一時保育の日に持っていきます

はじめてのママリ🔰

近くの保育園を一時保育で利用しようとした時は事前に訪問+預かる日の何日か前に半日保育が必要でした!半日じゃなくて2.3日のところもあるみたいです💦

もも

事前に訪問する必要がある施設結構あるんですね(泣)
同じ市なのに場所によるのが納得行かなくて聞いてしまいました、、笑

もも

皆さん保育園に預けられてるんですね!羨ましいです🥰
うちの市は一時保育のみの施設があってそこに基本預ける感じです!

🔰タヌ子mama

面談しに行きました!
となりに家庭支援センターもあるのでそのついでに見学して来ました!
うちも家から若干遠くて電車と徒歩で30くらいかかるので大変でしたが使いたい支援の1つでもあるので頑張って行ってきました💦

nakigank^^

事前に行くのは当たり前だと思ってました!
うちの市では事前に説明を受けて、子供の特徴を話して接する際に気をつけることとか、やってほしいこととか事前に話す感じです。😊

電車で行くのが大変なので、電話での説明ではいけないのか聞いてみたらダメでしたか?💦

もも

電話じゃ駄目だって言われました(泣)
皆様回答有り難うございます。しっかりした施設なんだと思って事前説明いってきます。。