※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

子供二人同時に泣いているときの寝かしつけについて、どのように対応すればいいでしょうか?

子供二人、同時に泣いているときの寝かしつけはどーしていますか?

おっぱいで下の子を寝かしつけ中に、上の子が眠いのと赤ちゃん返りもあり抱っこして欲しくて泣いていました。

上の子が泣くので下の子も寝れずに泣き、どーしていいか分からなくなってしまいました(´;ω;`)

結局、下の子が寝るまで上の子を待たせていましたが、眠くて辛い上の子を待たせているのが心痛かったです(╥﹏╥)

そーゆうときは、どーしていますか?

コメント

ゆんママ

うちも2歳一ヶ月の娘います。一緒ですね!26年11月産まれでしょうか?

うちは一人しかいないんですが、まだ甘えたい時期なので大変ですね。。アドバイスはできないですが、、つい一緒なのでコメントしました。。

  • いー

    いー

    11月生まれの娘です٩(๑>∀<๑)۶
    一緒ですね!

    イヤイヤ期&赤ちゃん返りが重なってるのか、大変です…

    でも、色々お話も出来るようになって、ますます可愛いですよね(*>ω<*)♡

    • 1月3日
  • ゆんママ

    ゆんママ

    そおですね!かわいい時期ですね\(^o^)/お互いに頑張りましょう。ちなみに産み分けはしましたか?

    • 1月3日
  • いー

    いー

    イヤイヤ期も後で笑えるんだろーなと思ってます(,,> <,,)♡

    次は男の子がいいなーと思っていましたが、産み分けはしませんでした。

    • 1月3日
A☺︎

わたしは上の子の寝かしつけをいつも先にしています☺︎
いーさんの上のお子さんは
抱っこして寝かしつけされてますか?

うちは暗闇に連れて行くと
少し遊んでから眠くなったら
なにもせず勝手に寝てくれるので
眠りにつくまで隣で見守るだけです!
なので、上の子の寝る時間と
下の子の授乳の時間が重なるときは
暗闇で下の子に授乳しながら
寝ようとしてる上の子の様子を見てます😊

そしたら下の子も
授乳しながら眠ってしまうので
2人同時に寝かしつけに成功します👍💕

  • いー

    いー

    回答ありがとうございます(ㅅ´ ˘ `)♡
    今までは添い寝で寝てくれてたのですが、下の子が産まれてから添い寝で、さらに私に抱きついてないと寝なくなって…
    今日は上の子の機嫌も悪かったせいか、『抱っこ』して欲しかったみたいです。

    どーやって、一人で寝てくれるようになりました?

    • 1月3日
  • A☺︎

    A☺︎

    子供たち2人ともなんですが
    なぜか元々、勝手に寝れるタイプで
    お昼寝も自分が眠くなったら
    勝手に横になって寝てしまうんです😅
    なので寝かしつけということを
    あまりしたことなくて...
    参考にならなくてすいません😭

    • 1月3日