※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ふるさと納税初心者です。おすすめのサイトを教えてください。申請が楽なとこがいいです。

至急!!、

ふるさと納税初心者です!!!
駆け込みでやりたいです!
教えてください😭

皆さんどこでやってますか?
おすすめのサイト(楽天やさとふるなど)教えてください!

申請が楽なとこがいいです😢

コメント

おいずみ

去年までは楽天でずっとやっていて、今年は初めてさとふるでやりました!※旦那が詳しいので私はよくわからないのですが、PayPay?でキャンペーンみたいなのやっている?とかなんとか…言っていたような気がします…曖昧な情報ですみません🙇‍♀💦(笑)

さとふるのほうが、種類?といいますか多い感じがしました※それまで楽天ばかりだったので、新しく見るものもあってそう感じたのかも知れません😅

楽天の良さは、ポイントバックがでかいことかなぁと思います😊
これまでずっと楽天でやっていた理由はそこです!
買い周りマラソンのときに、買っていました!

申請の楽さをとるなら、ワンストップ申請とかかなぁと思います🤔
ふるさと納税をだしている市や町によって、ワンストップ申請できます!みたいに書いてあるところがあるので、それだと簡単に申請できますよ!!

ただ、今の時期だとワンストップ申請が間に合うか…わかりません💦

  • ママリ

    ママリ

    どっちがいいか悩みどころですね😭
    調べて検討してみます!
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 12月26日
deleted user

ワンストップ特例で5ヶ所以内(電子で出来るところ限定)に絞ってやるのが楽かなぁと思います!
我が家は毎年楽天です🤗

  • ママリ

    ママリ

    楽天人気ですよね!!
    電子申請楽そうですよね!
    調べてみます!ありがとうございます☺️

    • 12月26日
ぴよぴよ

我が家も楽天です!!
年末のスーパーセールで、
ポイントバック狙って楽天で選んでいます☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    スーパーセールも対象なんですね!
    来年はそこ狙ってやってみます!
    ありがとうございます😙

    • 12月26日
べびたま

楽天会員でしたら楽天がオススメです😊
皆さんがおっしゃってる通りポイントバックがすごいです👍
やり方も楽天のサイトから
『ふるさと納税 品物名』と検索したら出てきます👍
ワンストップ申請は自治体によって
注文時に選択する項目があったり
自治体によっては証明書と一緒に送ってくれます✨

  • ママリ

    ママリ

    楽天会員です!
    そうなんです!調べみて検討します☺️ありがとうございます♡

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

楽天でやってます!
ただ購入してあとで申請するだけです。
申請楽かはマイナンバー持ってるかと
購入した自治体によります。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    申請楽なところがいいので、調べてみたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 12月26日