※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
子育て・グッズ

乳腺炎にならずに母乳をやめるには、直母せずに手で搾乳していれば、だんだん量が減って出なくなってきますか?

乳腺炎にならずに母乳をやめるには、直母せずに手で搾乳していれば、だんだん量が減って出なくなってきますか?

コメント

まままり

分泌量とか体質にもよるので、
「このやり方なら乳腺炎に絶対ならない」とまではいきませんが、
母乳には「母乳の分泌を抑えるホルモン」が含まれているそうで、
あまり刺激し続けない方がいいのかなと思います。

かと言って、そのまま触らないのも
ガチガチに張ってきますよね💦
長期的に考えながら卒乳に向けて
少しずつ少しずつ授乳の頻度や時間を
減らしていくのが平和なのかなと思います。

あと、多分赤ちゃんが
旺盛に飲む子なのかあまり飲まないタイプなのかでも
難易度は変わってくるのかもですね💦

  • まままり

    まままり

    直母か手搾かという話でしたら、
    同じ母乳量を出すのにかかる時間が違うだけで
    どちらが乳腺炎になりやすいなりにくいというのは
    関係ないのかな、と認識してます!

    • 12月26日
  • ゆの

    ゆの

    上2人は初乳だけ吸ってもらって、あとは手で搾乳しているうちにだんだん搾れる量が減ってきてそのうち出なくなりました。
    助産師さんに吸ってもらうことで母乳が作られるから、手で搾乳すると減ると聞いたので、やめるなら吸わせない方がいいですよね🥲

    上2人が完ミなので乳腺炎がどんなかよくわかってないですが💦おっぱいトラブルなくやめれたらなと思って質問しました🥺

    • 12月26日
  • まままり

    まままり

    なるほど!
    3人目ちゃんも完ミ予定ですかね☺️
    トラブルシンドいし、何事もなく
    順調に分泌量が減っていくといいですね!💓

    私は母乳与える際は吸わせたほうが楽チンって感覚で
    甘味に切り替える前提でも吸わせない方がいいということもないとは思うんですが、
    惰性で完母派なので参考にはならないかもです😂

    因みに上の子が生まれたときから
    めちゃくちゃ飲み気な子で、
    半年過ぎくらいだったか
    多分分泌過多で白斑(乳腺炎の一歩手前らしいです)ができたんですが
    それでもつらかったです😂
    布が触れるだけでも痛いし
    胸は常にゴリゴリだったし
    何もしなくても常にジンジンしてました💦💦

    でもそれは継続して飲ませていて
    飲む量が増えてきた頃のトラブルなので、
    初乳期間中の直母だけならそんなに気にしなくても良さそうに思いますが、
    産後直後も結構ゴリゴリになりますものね😂😂

    参考にならないような感じでしたらすみませんでした〜💦💦

    • 12月26日
  • ゆの

    ゆの

    2週間健診で母乳だけでも大丈夫って言われて母乳メインでミルクは1日1回にしてたんですが…
    週末に40℃の発熱をしてたり、乳頭亀裂が痛くて常にラップしてないと母乳パッドに触れただけで激痛だったり、真ん中の子がイヤイヤ期なのもありまして💦
    完ミに切り替えれば3時間おきだし飲むのも時間かからないし、真ん中の子との時間を作るべきかなって思いました🥲💨(早いときは1時間後、30分くらいかかります)

    とりあえずおっぱい張ってどうしてもの時は手で搾乳して、直母は控えるようにしてみようと思います💦
    今日で生後23日なんですが、まだトラブルなくやめれそうですかね🥲

    • 12月26日
  • まままり

    まままり

    あらら大変でしたね💦💦
    上の子がいるとなかなかうまく時間がコントロールできなかったりして
    この時期は仕方ないとはいえ歯がゆいですよね💦💦

    私は素人ですが、
    今の所分泌量の方でトラブルなければ
    そのやり方で大丈夫だと思いますよ!
    無理なさらず、ゆのさんのペースで
    上手に授乳と付き合っていけると良いですね😆💕

    私も3人目育児が控えてるので
    ゆのさんの状況が他人事とは思えません…😂😂
    年齢差も3人ほぼゆのさんとこと同じようです😳💦
    今日もお疲れさまです😌💓💓

    • 12月26日
  • ゆの

    ゆの

    40℃で起き上がるのもつらい中授乳して乳首も痛くてしんどくなっちゃいました🥲
    ミルクだとお金はかかるし荷物も増えるけど、薬のめるし好きなもの飲み食いできるし、乳首痛くないしやめるメリットの方が私には大きいかなって💦
    おっぱい吸ってる姿が愛おしすぎて、それがもうみれなくなるのは切ないですが😭

    授乳してると真ん中の子が焼きもちやいて、赤ちゃんおいて!○○抱っこして!ぎゅーして!って大騒ぎするときあるので😩💦
    まだ2歳だしイヤイヤ期もあるし、それで赤ちゃんのこと嫌いになったら…と思って母乳やめることにしました😣

    3人同じくらいなんですね✨
    くろやぎさんも頑張ってください🥺
    やさしい回答ありがとうございます🥲♥️

    • 12月26日
  • まままり

    まままり

    無理することないですよ💦
    授乳に関してはゆのさんに全ての決定権があると思います!
    生まれて間もない時期の今、
    上の子たちの心のケアとしては
    とても大事な時期ですよね💦
    にしても、ちゃんとママにしてほしいことを
    言葉で伝えられる娘さん、
    とても偉いですね!✨🤭✨


    哺乳する赤ちゃんめちゃくちゃ愛おしいですよね…!
    私はそれが可愛くて寂しくて
    二人目の子がまだ寝る前授乳してますが、
    そろそろやめなきゃです😂😂

    エールありがとうございます!
    お互いに、育児ライフに幸あれです〜👍

    • 12月26日