※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週で逆流性食道炎。ランソプラゾール処方されたが、妊娠中に不安。30mgを半分にして飲んでも大丈夫?経験者いたら教えてください。

妊娠10週で、逆流性食道炎です。
ランソプラゾールという胃薬を産婦人科で処方されたのですが、調べるとあまり妊娠中には良くないみたいで、飲んでも平気か不安です…
30mgのものを処方されたのですが、強いお薬みたいなので半分にして飲むとかはダメですかね…?
妊娠初期にランソプラゾール飲んでて赤ちゃん無事だったという方いたら教えてください!

コメント

まめ

薬局勤務です。
ランソプラゾールは逆流性食道炎の薬で通常の胃薬よりは強いというかそもそもの仕組みが違うので、逆流性食道炎専門のお薬って感じです。

検索すると色々出てきますが、妊娠中に本当に飲めない薬って抗がん剤とかくらいなので…産婦人科で処方されたなら指示通り飲んでくださいね。赤ちゃんに良くない薬を処方するわけが無いので。

お薬は飲み込んでから胃で溶けて効くまでの時間とか計算されてるので半分に割ったりすると本来の効き方に良くないので自己判断で割るのはやめてそのまま飲んでください。