※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休手当は、仕事復帰後1年間もらえます。8月に出産手当、11月に1回目の育休手当をもらっており、2回目の育休手当は未受給です。

今年の5月に出産をして、来年5月末に仕事復帰予定でした。保育園に5月入所だと入れない可能性があると言われて、4月入所にして、少し早めに5月中旬に仕事復帰する事になりました。
この場合、育休手当はいつまでもらえるんでしょうか?
今は、8月に出産手当金を貰い、11月に育休手当金を貰い、2回目の育休手当は貰ってない状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

誕生日が何日なのかによりますが復帰より前に誕生日がくるなら誕生日の前々日、後なら復帰前日までを日割りでもらえますよー!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    誕生日が5月31日で、5月20日頃に復帰するように職場から言われました🥲

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    日割りで貰えるなら良かったです🥲✨

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら19日までの手当が貰えますよ☺️

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    19日まで手当を貰えるんですね✨ありがとうございます😊

    • 12月30日
はじめてのママリ

誕生日の前日までもらえますよ!
誕生日と復帰日どちらが早いですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    誕生日の前日まで貰えるんですね✨誕生日が5月31日で、復帰が5月20日になります😭

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そしたら復帰前日の19日までもらえますね!
    もし何らかの事情で復帰が伸びたら30日までが最長です✨

    あと忘れてましたが、自治体は4月入園で5/20復帰OKですかね?
    私のところだと入園月の翌月1日には復帰が必要なので、そういった制限がなければ問題ないです😊

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    19日まで貰えるんですね✨
    最長が30日までなんですね☺️
    5月20日で大丈夫かと思うんですが、、、私もわからず、職場から言われて😭
    私の職場のスタッフが誕生日1日違いの子供さんがいるんですけど、その方が、6月1日出産で、4月入園にして、5月21日に復帰されてあるんです🥹

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    復帰日が5/20で大丈夫なのか、住んでいる地域の保育案内を見るか役所に確認されたほうがいいですよ!
    その職場の方と住んでる地域が同じであれば大丈夫かもしれませんが…間違えると退園もありえますので職場からの情報を鵜呑みにせずご自身で確認されてくださいね☺️
    住んでる役所と職場の両方のOKが出れば安心です!

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!良いこと教えて頂いて助かりました!🥺
    確かに、役所と職場の両方のOKが貰えたら安心ですよね!
    年明けに早速確認してみます🙇‍♀️ありがとうございます✨
    グッドアンサーをさせてください🙇‍♀️

    • 1月1日
ママリ

先ずは、
お住まいの自治体が4月入園の場合、
その月内に復帰しなくていいのか確認です。
4月入園の場合は4月中に仕事復帰して、
4月中の復帰証明書を提出するところが多いと思います。

上記がクリアしたとして、
復帰する日とお子さんの誕生日のどちらが早いかですね…。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    4月入園の場合は、5月20日から仕事復帰するように言われました😭誕生日が31日なので、10日早く復帰になります😭

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ


    そうでしたか😊
    ゆっくり復帰で大丈夫な園なんですね👌

    では、5/19までですね‼︎

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    19日まで貰えるんですね✨
    ありがとうございます🥹

    • 12月30日