※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父についてです。0歳の息子にクリスマスプレゼント買いたいと前の日の…

義父についてです。
0歳の息子にクリスマスプレゼント買いたいと前の日の夕方に連絡があり、急遽次の日初めて息子と夫と義父と出かけました。
おもちゃを選び終わり会計に並んでた時にこれで買えるか?とギフト券を出してきました。
プレゼントなのに自分の現金で買わないのかとまずそこで疑問に思いました。
結局は使えなく、とりあえず夫が払ってあとからプレゼント代を貰ったようでした。
プレゼントを買い終わったあとミルクの時間になったので車であげようと夫と話していて、夫も手伝ってくれるのかと思ってたら、ミルクの間義父に隣の店に行こうと言われ私と息子を車に残してそそくさ行ってしまいました。
そこで、なぜ一人で行かないのかと思いました。
ミルクがほしいと泣きじゃくる息子を待たせて急いでミルクを作ってあげました💦
この2つの出来事で義父にイライラしてるのですが、私の心が狭いのでしょうか💦
文章がおかしくただの愚痴ですいません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら義父にそんなにイライラしないかもです。
普段からの付き合いにもよりますが😅

ギフト券だしてくれるのはありがたいし、(使えなかったのはまぁ仕方ないかな、と思えます。あとでお金出してくれてるし)
ミルクの時間の話は夫にイライラします。笑
義父は孫に必要なものがわからないからパパがいてアドバイスもらった方が安心だったのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ただ私の心が狭いだけですよね💦
    回答ありがとうございます。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、心が狭いんじゃなくて産後だからだと思います😣
    私もっと小さなことで義母にブチギレてましたよ😅

    だから気にしないでくださいね🥲
    休める時はゆっくり休んでください。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 12月26日
🔰

使えるならギフト券でも問題ないと思います。
使えるかどうか確認するか、使えない場合に現金も持ってて欲しいとは思いますが、後から払ってくれてるならまぁと思います。

ミルクも飲ませるのに大人2人もいらないと思うし、これは義父さんが悪いってより一緒について行った旦那さんの問題では??

それよりも急遽決まったことの方が気になります。

一緒に選ばずプレゼントもらったら好みじゃなかったと愚痴をいう人もいるので欲しいものを買ってくれただけ優しい義父さんだと思いましたけど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    最初はクリスマス・イブの夕方に急にプレゼント買いたいから今から出れるか?と夫に連絡が来て流石にそれは断ってたんですが💦
    ただ、私が神経質なだけですね。

    • 12月26日