※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
子育て・グッズ

寝る前のミルクをやめるか迷っています。一歳すぎると泣いてミルクを欲しがるので、やめられるか不安です。

ミルクの卒業ってどんな感じでしたらいいんでしょうか?
今は夜寝る前にフォロミを200あげています😊
そろそろやめていこうかな?と考えてるんですけど
そんなにミルクに執着ないかな?って思ってたんですけど、
一歳すぎてから寝る前になったらミルクほしいって泣いてきます🥲
泣いてくるのにやめれるか不安です😖

コメント

ままり

徐々に薄めていきましたよ🥰

  • りっちゃん

    りっちゃん

    薄める方法もあるんですね!
    量を減らしていこうかとも思ってるんですけど、どうですかね🤔?

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    それでもいいと思いますよ!
    うちは200飲んでたのを150の薄めたミルクにしたり、量へらしつつ水に慣れてもらいました🥰

    • 12月26日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    いろいろ試してます😊

    • 12月26日
しょうママ

寝る前にお茶飲ませて寝たらいけるかな?って感じでやめてました!(笑)

  • りっちゃん

    りっちゃん

    お茶ですか〜!
    試してみます😊

    • 12月26日
deleted user

フォロミなら無理してやめなくていいと思います🤔
一歳半までに哺乳瓶は卒業しておいた方がいいと思うので、ストローマグやコップで飲ませたらどうでしょうか?

  • りっちゃん

    りっちゃん

    フォロミやめなくてもいいんですかね🫢?

    マグで飲んでもらうようしてみます!

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フォロミは3歳ごろまで、と缶に書かれてますよね?😊
    食事で取りきれない栄養を補うためのものですし、1歳なら飲んでても全然おかしくないですよ!

    • 12月26日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    書かれてますね!
    確かに、そうですね〜🫢!
    重く考えないようにしてみます😊

    • 12月26日