※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

じーじとばーばは孫にクリスマスプレゼントを買ってくれません。SNSで他の人が買っているのを見て羨ましく思っています。

みなさんのじーじとばーば(実父母)は孫にクリスマスプレゼント買ってくれますか?うちはそういうのしてくれないので、SNSみてみんな買ってもらっていて羨ましくなります(´・ω・`)

コメント

はじめてのママリ🔰

実両親、義父母共に買ってくれてます。でも物を考えなきゃいけないし誕生日も同じようにくれるのでおもちゃが増えすぎるしそれはそれで結構大変ですよ😅

初めてのママリ🔰

両親も義両親も
くれました。

でも子供はたくさん貰うと
ひとつの物で
集中して遊ばなくなるんですよね💦

deleted user

母は物じゃなくて商品券くれます🙋🏻‍♀️
おもちゃ増やすの嫌なので、有難いです😊
義母は孫にではなく、私と旦那に食べ物とかくれました笑

ぱくぱく

義両親は特に何もなかったです!(遠方)
実母は(遠方)Paypayで1万円送金してくれて 好きなもの買ってーって感じです🥹

ままり

どちらからもないでーす!
全く気にならない😅

はじめてのママリ🔰

おもちゃ何でもかんでもあればいいわけじゃないと思ってるので、断りました!

そもそもクリスマスはサンタさんからのプレゼント1つだけでいいと思ってるので!

はじめてのママリ🔰

うちはめちゃくちゃ買ってくれます😊
2週間前にトミカの5000円くらいするの買ってくれたのに、当日にないとかわいそうとか言って…
クリスマス当日用にブラレールの車両に絵本に図鑑にお菓子にホールケーキに…笑😂
義実家はお金ないし孫たくさんいるから、お菓子だけでした😂

くま

私の小さい時から誕生日もクリスマスもプレゼントなしです!😂
多く貰えて羨ましい気持ちわかります🥹
子供がどう思うかも(私が)気にしちゃうのでいつも3つ4つ上げてます😂😂

sao

両親も義両親も無しですよ😃
おもちゃは自分で選んだものが欲しいので、逆に毎回プレゼントは困る派です😅
両親はたまに服買ってくれたり、義両親はたまにお金くれたりでそっちの方が有難いと思っていますし、助かってます😌

KN

買わないといってたのに、産まれたら買ってくれてます😂
だからクリスマスと誕生日は欲しいメインを頼んでます。

代わりに、義母は誕生日は買ってくれないこと多いです。
クリスマスは大事にしてるんで勝手に服買ってきますが、サイズ的に基本着れず迷惑してます😅

💎

実家からはおもちゃ買ってもらって義実家は現金です🌟

みーこ

両親、義両親共に特になかったです。
私自身祖父母から何か貰ったって記憶無いし、気にしてないです。

はじめてのママリ

実両親とは敷地内同居をしているので、毎月プレゼント(服、おもちゃ、先月はディズニーランドホテルの宿泊費とチケット代)をもらっていますが、今月はそれに加えてのクリスマスプレゼントでした。

はじめてのママリ🔰

義両親は毎年孫に1万それぞれにくれます!(貯金なり好きに使って〜と)
両親は会った時に孫用に買ってくれます!ただ私にクリスマスプレゼントとして今年は数万円の鞄買ってくれました😆うちの両親は孫よりも私の方がまだ強いです😂