※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
お金・保険

中古戸建購入検討中。条件は良いがリフォーム中。南向きで光が気になる。子供も将来1人。この物件はあり?注意点や調査事項教えて。

中古戸建の購入を考えています!

・築13年
・駅徒歩15分(東京都市部)
・金額5280万(世帯年収760万、フルローンで考えてます。)
・太陽光パネル、エアコン、照明付き(前の方のもの)
・自社売却物件の為、ハウスクリーニング、リフォーム中&仲介手数料なし
・前の所有者は家族で住んでいたが離婚したとこと。注文住宅だそうです。


実際に見に行き、まだリフォーム中で完成状態ではないのと、色々自分たちでも後で整えたい部分はあるなーと思いつつ、かなり条件は良い為再度年明けに見学して最終決定しようと思っています。

個人的には南向きだけどリビングにあまり光が入らないのが気になりました。

みなさんならこの物件ありですか?
中古購入にあたり考えておくべきこと、調べておくべきことなども教えていただきたいです。。
ちなみに子供は将来もう一人予定してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

なしです。
都内は価格が高くても仕方ないと思いますが、仮に共働きなら2人目なんて産んだ日には収入割合次第で支払いが困難になると思うので😅
自分たちで整える金銭的余力ありますか?💦
築13年ならあと20年もしたら、がっつりリフォームの可能性もあるので、その資金を工面しなきゃいけないですよね?💦用意できますか?

あいうえお

物件がどうというより、フルローンなのが気になります😅
世帯年収はこれから格段に上がる予定とかはありますか?
貯金が多くあるならいけるかもしれませんが、後々リフォームが新築よりも早く来ると思うので厳しいかなぁと💦

はじめてのママリ🔰

上の方と同じく有り無しではなく質問主さんの経済状況では無謀です

はじめてのママリ🔰

5280万でプラス自分達で直さないといけない中古物件ならローン全部で5500万くらい行きそうですよね💦
夫一馬力で少し前まで同じくらいの年収でしたが、絶対我が家なら無理です😭
私も東京ですが、場所を選べば4500万とかでも物件あるので、予算落として考えられたほうがいいと思いました💦
貯金2.3000万あるなら行けるかもしれません。

まー

なしです💦
中古で5200万は私の地域だったら高すぎるし、世帯年収760万で子供2人希望のこのローンは、私には無謀な金額だと思います。

deleted user

年収はお若いなら上がると思いますし、金額的には問題ないのでは?と思います。

ただ、都内といえど駅遠、かつ中古の戸建とのことでリセールできない物件という意味で危険だと思います。

その金額であれば、23区外なら駅近マンションに手が届くと思います。

ママリ

あくまで個人的な感覚ですが、5280万のローンを組もうとなると最低でも1000万、できれば1200万以上の世帯年収は欲しいなと思うのが本音です。
都内の都市部ということで車に乗らないのなら少しはハードルが下がるかな?という感じですが、老後・学費・修繕等の貯蓄を堅実に貯めようと思ったらカツカツな生活が待っているだろうなという懸念が拭えません。

世帯年収760万が旦那さん一馬力なら、奥様が200〜300万ほど稼いでカバーしたいところですね。

ママリ

みなさんおっしゃってますが、
都内でこれからお子さんもう一人お考えなら、
世帯の4倍程度までが精一杯かと思います。

3,000万円くらいまででしょうか…。
お二人の年齢がわかりませんが、都内ですと学童も民間使われる方も多いし、習い事や教育費にお金かける方も多いです。

物件が…と言うより、
そこの土地で購入することが身の丈にあってないと思います。

ぴのすけ

現在の年齢が20代前半で世帯年収760万の内訳が夫1馬力760、夫700妻60とかならば夫の年収は大きく上がる(30前半で1000万超えも…)と思われるのであり。30代で夫700↑なら、妻も正社員で300↑稼ぐ前提ならギリギリであり。フルタイム共働きで760万なら昇給も大きくは見込めないため20代前半でもなし。

貯蓄や親からの援助などが2~3000万あるならあり。


物件としての条件だけなら悪くはないのでありだと思いますが、経済状況次第ですね🤔基本的には破産まっしぐら、もしくは家のローンに追われて節約生活、それでも子供に窮屈な思いをさせる金額ではあると思います。
私なら家のために子どもに苦労はかけたくないので、30歳で世帯年収1200万を超えない、もしくは2~3000万の貯蓄または援助がないならなしです。

のん

フルローンなのは何故ですか?
変動金利も来年から上昇、新規借入は優遇も減りそうな予感なので頭金2割の自己資金はありますか?
貯金とは別に住宅購入資金があって10年の住宅ローン控除を使う間だけフルローンならフルでもいいと思います。
現金ないからフルローンは通じない時勢になってきました。
昨今の住宅ローンは金利2%で計算して払えない額は身の丈に合ってない危険なローンです。
月額17.5万、返せますか?
固定資産税などで別途3万はかかるし、5年以内には大規模修繕が必要ですがローン返しながら200万くらい出せますか?

課金ちゃん

他の方のように難しいことは分かりませんが、単純にその世帯年収で月15万前後払うというのが、めちゃくちゃキツそうですね😱

うちも世帯年収余り変わらず(800ちょっと)ですが、3700万のローンで月10万ほどの支払いで、そんなに余裕ないです😭

sho

リフォームの内容によるかなーと思います!
太陽光あれば電気代は少し抑えられるかと思いますが、もしリフォームが壁紙程度とクリーニングのみであれば、あと5年もしたら水回りのリフォーム必要で数百万円単位でのお金が必要です💦
ただ、今キッチン他給湯器やお風呂トイレ等の水回りが全てリフォームされているのであれば、あと10年はリフォーム不要ですし、立地等気に入ってるのであれば有りだと思います!
あとはフルローンで月返済が可能なのであれば💡今後収入上がるのが確実なら大丈夫だとは思います😄
5000万フルローンで今世帯収入800くらい、すごく余裕ではありませんがなんとかなってますよ🎶

はじめてのママリ🔰

なしだと思います💦
5000万位上組むのは
世帯年収1000万はないと
厳しいと思います。
旦那さんだけで800万以上
奥様が今後もっと働いて
世帯年収増やせるなら
やっとというところでしょうか、、、
今後どちらかが働けなくなったり
子供が大きくなるにつれ
破綻レベルだと思います。

築13年で水回りや
ガス給湯器、外壁など
リフォームされていないようなら
数年後に何百万も飛びますよ😨

太陽光も耐用年数があり
交換、修理にもお金がかかります。

もう少し予算を下げるか
難しいのであれば
希望エリアを変えて探すのが
いいかもしれないです🤔

うに🍣

計算してみてください。

5280万35年、金利1%、ボーナス払いなし、だとしたら約月15万の支払い。
年収760万だと手取り約580万くらい、2人で月48万。
月々の手取りに対してローンが31%もしめます。
一馬力でも大変そうな数字ではあるなと思うのに、
二人で760万、、、
それはお世辞でも大丈夫ですと言えない数字だと思います。

キウイ

みなさん沢山のご意見ありがとうございます😭
追加情報ですと、
・夫婦とも30代前半
・貯蓄夫婦合計700万ほど
・夫正社員、私派遣社員
・車ローンなし

色々考えすぎて、よくわからなくなり、冷戦な判断がつかなくなってきてしまったので皆さんのご意見を聞いてハッとしました、、

これからかかるお金、今の収入面、貯蓄資産運用、現実をもっと見直して再度探してみます。

お一人ずつにコメントを残せずすみません…ありがとうございました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

2人で760でその額は危険すぎかと。そして2人目希望。。
郊外など色々探す方が良さそうです🥺🥺