
妊娠が辛く、赤ちゃんとのコミュニケーションが難しい。不安も大きいです。
体力の衰えを感じる…
初産が21のとき、そこから
7年ほどたち現在28歳ですが
妊婦生活が辛すぎる…
残りわずか
のところまで来ましたが
早く生んで身軽になりたいと
思ってしまいます😮💨
それから精神的体力的にしんどすぎて
上の子達のときのように
ゆとりを持ってお腹の赤ちゃんと
コミュニケーションとることが
ほとんど出来ませんでした😢
まだ産まれてませんが赤ちゃんに
ごめんねの気持ちでいっぱいなのと
これからの不安も大きいです⤵︎ ︎
世の中のお母さん方ほんとに
尊敬します、、
- はじめてのママリ🔰

ペコちゃん元保育士
お若いです(^ ^)
あたし42歳で第二子です😂
あたしも全然お腹の赤ちゃんとコミュニケーション取れてません😭これから取りたいけどつわりで死んでます😭
いま氣付けてるのでいまからでも遅くないですよ(^^)

はじめてのママリ🔰
私も2人目27で産みましたが、
年齢的な衰えもないとは言い切れませんが、やはり上の子がいると言うのが1番体力削られる理由だと思います!!

はじめてのママリ🔰
まだまだ若いと思いますよ😃👍上の子見ながらだとホントに辛いですよね💦
私は31で二人目妊娠中です。

ラティ
私も年子でみんな来てますが、2人目の時も既にしんどかったので産まれたらやばいな〜って思ってます笑
同じく現在28歳です🙌

かぁちゃん
まだまだ若いですよ😊
一人目37歳、現在40歳で二人目です😅
どっちにしても高齢出産なので体力が心配です😓
コメント