※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚!となり出ていった旦那と、改めて話し合いました。お互い嫌いではな…

離婚!となり出ていった旦那と、改めて話し合いました。

お互い嫌いではないけれど、一緒にいるとイライラしてしまうし、ぶつかってしまい、最後は怒鳴り合いになる、、最初の頃は旦那は物に当たりまくりで、大事な物たくさん壊されたり、だったらはやく別れろよ!俺の人生邪魔すんな!と怒鳴られたり、すごく悲しい思いをしてきました。でもわたしも元カレが忘れられず、旦那はそれを知っており、嫌な思いもたくさんさせました。
この2年間何度も喧嘩してはやりなおそう、となり、、なんとかやってきましたが、離婚、となりとりあえず旦那はでていきました。

でも離婚と常にとなりあわせ、のような気もします。

3月まで別居して、もう一度考えよう、となりましたが、

ここでママリさんのいろんな意見をみてると、悩むなら離婚しないほうがいい、とか、離婚するくらいなら別居は?
とかいろんな方の意見を見てると、まだ離婚するべきときではないのか、、?とも思います。
ただ、離婚と何回も言われ、もう疲れたし、離婚してしまうのもいいのかな、とも思います。

会った時は、久しぶりだったこともあり、喧嘩もイライラもなく関われました。
でも一緒にいて、好きでも嫌いでもないなぁ、と感じましたね。

みなさんなら、離婚しますか?
アドバイスもいただきたいです、、

コメント

ママリ

離婚する         

ママリ

離婚しない        

9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

子供の有無で変わってきます😭
2人以上ならいつか離婚してやると思いながら、我慢するかな…

子供いない、1人だったら離婚すると思います。

  • ママリ

    ママリ

    決定的な理由はなんですか?
    お金がある人でも、、そう思いますか?

    昨日少しあって話して、一瞬泣いてしまいました。
    好きでも嫌いでもないと思ってたけど、気持ち、あるんですかね。

    • 12月25日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    私がお金に余裕が有ればすぐ離婚します。実家の協力ありで。
    ないからすぐにはしない。
    子供が小学生以上になればだいぶ手が離れるから決意できますかね😂

    私も昨日泣きました。
    好きな気持ちというか情なんかな?って思います。だって嫌いですもん🤣
    キスもしたくない、同じ部屋にいたくない、顔見たくない、優しくしてあげることもできない。
    でも、好きやったら全てすると思います😙
    ただ、怯える生活をされてるので有れば別居して離婚の準備します🥲

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも同じ部屋にもいたくない、顔も見たくない、でしたが、なんか、離れて3週間たつと、別に嫌いではないな〜と、、。
    ハグもできるし。ご飯とかもつくってあげよう、優しくしよう、と思えるんですよね。

    これは情なのか、、嫌いじゃないけどすきでもない。
    なんなんですかね。
    ただ、毎日一緒だとイライラしちゃうんですよね

    • 12月25日