
コメント

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
何かは分からないですが
うちもあります!
昼寝が極端に短かったり
疲れ過ぎた日
たくさん刺激を受けた日
の夜はなりやすいです👀
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
何かは分からないですが
うちもあります!
昼寝が極端に短かったり
疲れ過ぎた日
たくさん刺激を受けた日
の夜はなりやすいです👀
「2歳」に関する質問
標準体型、体重の2歳半って抱っこ紐するのきついですよね…💦 ポルバンでさえもきつい、、 ベビーカー拒否されたまま徒歩で買い物に行き、歩くのを拒否された時の絶望感たるや、、 荷物重いのにおんぶは危ない気がして、気…
娘に意地悪してくる隣の子にどう対応したらいいでしょうか?隣の子は3歳になったばかりの男の子、うちの娘はもうすぐ2歳の女の子です。 少し前は男の子のほうから遊ぼうといつも誘ってくれていたのですが、その子は割と気…
子どもが行きたくない場所へ出かける時の声かけについて。 近々、2歳の息子の髪の毛カット(美容院)とフッ素塗り(歯医者)があります。 美容院も歯医者も苦手で、特に歯医者は駐車場に着くだけで「行かない!」と泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよママ🐣
そーなんですね!😞
あまりにも泣くと具合悪いのか
と思って不安になってしまって😰💦
いつまで続くのか…💦
日中の刺激が関係してるんですね😵
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
頻繁にあるなら夜驚症の可能性もありますね🤔
ぴよママ🐣
なんかそんなことをネットでみました!治療法とかとくにないとか書いてあったので長く付き合ってくしか
ないのかなーと😰
誰に相談していいかわからずここに
書き込んでしまいました😣
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
樋屋奇応丸とか試されてみてもいいかもしれないですね😊
ぴよママ🐣
そんなのがあるんですね!
ちょっと試してみようと思います😊
いろいろとアドバイスありがとうございます😌✨️