
医療費控除の申請方法について教えてください。里帰り中で健診クーポンが使えず、出産後に申請予定です。全額戻ってこない場合、どうしたら良いでしょうか?
確定申告の医療費控除についてご存知の方おられましたら、教えてください。
今切迫のため早めに里帰りしてまして、自宅と実家が県外のため、健診クーポンが使えない状態です。毎回1万円近くはかかるのですが、出産後帰ってから申請して償還払で幾らか戻ってくる予定です。
この場合、医療費控除ってどうしたらよいかわかる方おられますか?全額戻ってくるわけではないので、どうしたら良いのかわからず…教えていただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
医療費控除の対象になるのは後から戻ってくる分は差し引きした手出し分のみです😌
例えば1万払って、後から8000円返ってくるなら、対象になるのは2000円のみです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ということは、未使用のクーポンに記載の金額分を支払い金額総額から引く感じでいいんですかね??
はじめてのママリ🔰
使用済みクーポンと未使用のクーポンの金額が同じならその金額分を引けば大丈夫です🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!助かりました🙌