赤ちゃんが産まれてはじめてのお正月です。今年は赤ちゃんも連れて夫の…
赤ちゃんが産まれてはじめてのお正月です。
今年は赤ちゃんも連れて夫の実家で過しました。
義両親から息子へお年玉をもらい、義姉はお年玉として赤ちゃん服をくれました。
しかし、義妹夫婦はお正月に妊娠してると発表しただけで、息子にお年玉はくれませんでした。
ちなみに義妹は私より4歳も年上です。
妹の旦那さんももちろんその場にいました。
別にくれないのは構わないのですが、来年産まれてくる義妹の子供にお年玉は上げる必要ないですよね?
しかし、夫は妹大好きなので「くれなくてもあげる!」と言いそうです。
私も本当に年下で仲良ければあげても良いですが、正直お正月くらいしか会いません。
来年のことですがみなさんならどうしますか?
- ema
コメント
mopiy🍼
旦那さんが自分の妹すきであげたいならあげさせたらいいんじゃないですか?そーいうのって気持ちだと思います。いやいやあげるなら、主さんはあげなくていいとおもいますよ。
☆shiho☆
旦那さんが自分のお金であげる分にはいいかなーと思います!
でも私だったらあげないですね!
もらってないのにあげて気を遣わせるのも嫌ですし(>_<)もしあげるとしてもお金じゃなく,子供の靴下とか本当にちょっとした物にすると思います!
たいちゃん(*^o^*)
うちも一緒ですよ。
義妹夫婦は毎年貰うだけ。
マジで嫌いです。
結婚生活して一家庭を築いているにもかかわらず常識なさすぎ。お返しとかそういったものも一切しません。
本当に嫌です。
でも旦那曰く私がケチらしいですけどね。
今年もあげるつもりなかったけど持って行きました。
1円でもムカつく。あかの他人にあげるより嫌です。
-
たいちゃん(*^o^*)
結婚生活して→結婚しての間違いです(^-^;)
- 1月2日
-
ema
お気持ちすごくわかります(>︿<。)✨
別に合わないなら合わないで無理に付き合う必要ないのに、本当に毎年会うのがめんどくさいですよね('A`)
全然楽しくないし(;-;)
毎年お正月が通夜のようです...😢- 1月2日
-
たいちゃん(*^o^*)
私が今年は切迫早産で行く予定がなかったので用意してなかったのですが、入院したので旦那と息子だけで行ってちゃっかりくれと
- 1月2日
-
たいちゃん(*^o^*)
途中で投稿してしまいました(つд`)言われてあげてきました。
そうですよねぇ…私も会いたくないし付き合いもしたくありません。。
考えただけで病みますよね💧- 1月2日
-
k⊂((・⊥・●))⊃
横からすみません(〃ω〃)
ウチの主人の従兄弟夫婦みたいです。笑
3回ほど(子供2歳?)お年玉しましたがリターンは1度もありません。
宴会にきても奥様はお客様気取りです。(いや?お客様か!笑)
私がはしないと気持ち悪いと言うか、気になるから結局やっちゃいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
普段もイエスマン(ウーマン?)な私なので主人が嫁が私でよかったと言ってくれるからよしとします(〃ω〃)💓笑- 1月3日
-
たいちゃん(*^o^*)
自分達はしてもらって当たり前的な考え方って許せなくないですか?確かに貧乏なんですけどね( ̄。 ̄;)
嫌いすぎて関わりたくないです笑
さすがに主人には言わないですけど、自分の妹だから常識くらい教えてあげなさいとは言いました笑
従兄弟だと余計難しいですね…- 1月3日
-
k⊂((・⊥・●))⊃
はい(〃ω〃)普通にあり得ないと私は思ってますし(笑)
主人は従兄弟のお嫁さんの文句言ってます。(私もあちらも今年出産ですが私は動いて嫁の仕事するのに、あちらはしないとか?)
嫁はお年玉いて普通に気付かないのか?と毎年キレてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
主人たち従兄弟たちは年も変わらず兄弟の様に近場で育ったそうなので私的には比べちゃいます>* ))))><(笑)
うちはあっちは公務員、看護師です>* ))))><
妹さんも自分で気付いてくれたら1番いいんですけどね〜(〃ω〃)- 1月3日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私ならあげます☆
誕生日や祝い事、はされてなくてもしたい人や、関係上してた方が無難な人にはしますね(^^;;
うちも旦那の親戚に子供がいますが、年1、多くて2しか会いません💦
私個人的にはその人へというより生まれてきたお子さんへはあげたいかな?ともおもったりします☆
本当に受け付けないならむしろ理由を、つくって正月の集まり?は欠席するかも(^^;;
コッシー
私なら一応あげます。
義妹さんにとって、あーちゃさんのお子さんは初の甥っ子ですか?それなら単純に今までお年玉とか用意したこともなく、うっかりしてたとか、相場もよくわからないということかもしれないし。
普通に親族間のルールとかでも、乳幼児はまだあげないとか聞いたこともあるし、赤ちゃんはいらないのかな?と思っただけかもしれないし。
来年あげて、その時の反応で向こうが「こっちもあげてなかったし、無しでいいですよ」とか「幼稚園入るまではいい」とかいう感じならそれにあわせればいいと思うし。
まぁ気持ちの問題だし、少なくとも旦那さんがあげたいならあげた方がいいとは思います。
ema
ご回答ありがとうございます。