
子供は好きだけどもう辛くてしんどくて限界で助けて欲しい旦那はすごく…
子供は好きだけどもう辛くてしんどくて限界で
助けて欲しい
旦那はすごくいい人だけど、肝心な時に助けてくれなくて
辛いって言っても、ばぁば(私の母)呼ぶ?ばぁばに助けてもらいなね
違くてそうじゃなくて私はあなたに寄り添ってもらいたくて、あなたに助けて欲しいの
ただ話を聞いて欲しかったり、そばにいて欲しいだけ
これっておかしいですか?
ワガママですかね、私が子供なのかな
- ももた(生後7ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)

玲
それは配偶者の役割でおばあちゃんと子育てしていくわけではないので、ももたさんは何も間違ってないしわがままでもないです。

Aya
ぜんっぜんわがままじゃないです!
普通のことですよ‼︎‼︎
頑張っていますね毎日、気持ちすごく分かります😭😭😭
うちの旦那もそんな感じです、口数がとても少なくて、なんだか1人で育児をしている気分だな...と日々落ち込みます。悶々とするとキリがないのでもう自分の機嫌は自分でとるしかない!と切り替える事が多いです😓💦
-
ももた
今までは切り替えられできたのですが、いま3歳の長女の癇癪が酷くてその相談をしたり、みっともないですが子供の前でも涙が止まらないことがあって、もう自分でもよく分からなくて、その場に旦那も居るのにどうしたの?大丈夫?でおしまいです。
大丈夫じゃないから泣いてるし、自分でもなんで泣いてるのか分からないくらいしんどいから助けて欲しいのに。- 12月24日
コメント