![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘へのクリスマスプレゼントについて、夫の両親からの連絡がなく、義理実家でのおもちゃプレゼントに戸惑いを感じています。再婚したばかりで連れ子への配慮が足りないのではないかと悩んでいます。
娘へのクリスマスプレゼント
私の両親からは前もって何が欲しいか、必要か聞かれてて
今日受け取りました!!
旦那の両親からは連絡もないし
1週間前に会った時にも娘のプレゼントについて
何も聞かれませんでした。
両親に会うのは年明けになるので
クリスマスプレゼント無し決定です…。
8月に再婚したばかりですが…やっぱり連れ子には
何もしてくれないのかなってモヤモヤします。
会った時や電話で話す時は「娘ちゃんに会いたいよ!」など言ってくれますが…10月が娘の誕生日なのですが11月初旬頃に娘と私だけで用事があり義理実家に行った際ドラッグストアでおままごとセット(1000円)くらいのを買ってもらいましたが毎回義理実家に行った際お菓子買ってくれたりするのでその流れでたまたまおもちゃになっただけですが
私達が家に帰ってる途中でお義母さんからLINEが入り「今日買ってあげたおもちゃはじぃじからの誕プレだって!」と言われました…。義理実家に居る時に娘が「この前私の誕生日だったの!ばぁば(私の母親)から服もらったの!」と話してたからそれで後付けでおもちゃをプレゼントって事にしようってなったんだなって思いました。
皆さんなら特に気にしませんか??
安いとか高いから嬉しいってわけではないけど
なんかモヤモヤしてる私は心が狭いのかな…。
連れ子の再婚受け入れてくれただけでも
有難いって思うべきだろうけど…やっぱりモヤモヤ。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連れ子云々のまえにクリスマスプレゼントがある家、ない家があるので気にならないです
うちは実家はものを買いたい家ですが、義母は駄菓子とか送ってくれる家です。金額に差はありますが、別に気にならないです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
世の中上手くいってる家庭もあれば、やっぱ血が繋がってないってそう言うことか…ってなることもありますよね💦
私の職場の人で連れ子ありで再婚した人も、義実家は息子に冷たいって言ってました😱
再婚後に子供産まれたこともあって、そっち(血のつながった孫)にばっかり優しいって…
でも息子くんは両親が愛情持って育てて立派な青年になってましたよ😊
義実家への期待は早々に諦めた方が気持ちが楽かもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
娘ちゃんは俺達の孫に変わりないから!って言ってくれたりあった時も嫌な態度などしてなかったのでその言葉を鵜呑みにしてたらこんなモヤモヤになってしまいました…。
やっぱり連れ子ってこんな感じの対応なのかなって🥺
今年のプレゼント問題で気づけたのでこの先は期待せず過ごします😂!!!- 12月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
期待しない!比べない!
それが1番メンタル的にいいかなーと🤗❤️
あるのが当たり前ではないので、ママリさんのご両親からプレゼント貰えたことも有り難いなぁと思っていればいいかなと思いますよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
私が期待し過ぎて、当たり前に貰える!って思いすぎました😅
この先は期待せず貰える人には感謝して過ごします🥰- 12月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
再婚だから仕方ないよねって思うのと、祖父母からのクリスマスプレゼントに関しては必須でもないと思っているのでもらえたらラッキー!って思います😂
誕生日プレゼントに関しては、興味がないんだな。で終わりです。
私の親は私が20の時に再婚してますが新しい父のお母さんとは会ったこともないですよ。会いたいとも言われたことはないと思います。全く気になりません😂
もう大人同士のやり取りですよね。妹たちは未成年でしたが同じく父のお母さんに会ったことはないです。
プレゼントはないものと思っておけば良いと思うし、気になるならなるべく会わなくても良いかもしれません😂
うちは義親から嫁いびりされたりしてて年1くらいしか会いませんよ。お年玉もなかったりするし、節句とか七五三などの行事のお祝いは0、もともと期待してないのでランドセルも自分で買いました😊旦那は長男、義母溺愛でもこれなんでね😂
気にしないのが1番です。その分ご夫婦が存分に愛とお金をかけていけば良いと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きつい言い方になっちゃいますがやっぱり義母からしたら孫といっても血の繋がりはないし、プレゼントとかなくても仕方ないのかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほんとその通りですね😂
- 12月24日
はじめてのママリ🔰
旦那の妹の子供には
クリスマスプレゼントも
誕生日プレゼントもあげてると聞いてたので…連れ子ですが孫ってことで変わりないから貰えるものだと思ってたら違かったので私の考えが間違ってただけでしたね💦😞
はじめてのママリ🔰
妹の子どもって、娘の生んだ子ですから😅連れ子とも息子の子とも違ってきますよ